住宅・不動産 新着記事一覧(544ページ目)
柳橋のギャラリーで日本文化の体験型イベント
浅草橋の駅から徒歩5分。隅田川沿いにあるLucite gallery(ルーサイトギャラリー)で行われる、「茶の湯・花・酒・うつわ」をテーマにした体験型イベント「そうい~sow.I」のご案内です。
インテリアガイド記事廊下・階段でコミュニケーションを図る
家族の団らんはリビングやダイニングでとると考えるのが一般的だと思います。しかし実際には家族全員で団らんというのは生活のリズムも違うので難しいものです。そんなときは階段や廊下にちょっとした工夫をして家族のコミュニケーションを図りましょう。
一戸建てガイド記事音楽室のあるコンクリート住宅[Oc]
東京の郊外に建つ音楽大学出身の若い夫婦の住むコンクリート住宅は、超開放的なリビングと地下の音楽室がユニークな、日常と非日常が同居する狭小住宅です。
一戸建てガイド記事川畑 博哉住宅各社、なぜ「復刻」「原点回帰」に走る?
ここにきて最近、大手ハウスメーカーの「原点回帰」「復刻版」ともいえる商品やモデルハウスが増えてきている。競争がますます激化し、どこの企業の住宅も省エネやエコポなどを謳う今、消費者にとって「企業の顔」が見えにくくなっているのかもしれない。この流れが何を意味しているのか、最近の原点回帰の事例を見てみたい。
一戸建てガイド記事mede in japanの美しい家具 TIME & STYLE
上質な家具を数多く取り扱い、インテリアコーディネートのお手本ショップとしても評価の高いTIME & STYLEが、今月、全ての家具をリニューアル。
インテリアガイド記事節電・省エネリフォームでおトクに夏を涼しく
節電が求められる真夏の暑い時期、リフォームすることで節電しながら上手に涼しく過ごす方法があるのをご存知でしょうか。今回は、今からでも十分間に合う、しかも低予算で導入可能なリフォームアイデアについてご紹介します。
リフォームガイド記事大野 光政フローリングのマンションを選ぶときの注意点
最近室内の床仕上げ材として人気が高いフローリング。お掃除しやすく清潔を保ちやすいことや、木の持つ質感や風合いを好まれて採用が増えています。しかし音が響きやすいなどマンションのような集合体では特に注意すべき点もあります。今回はフローリングのマンションを選ぶ時の注意点をまとめます。
マンションガイド記事ステンレスエコキャビネットが新登場!
クリナップから、画期的なステンレスエコキャビネットのシステムキッチン「新クリンレディ」が6月1日から受注開始となる。新素材のステンレスがリサイクルを推進しやすい画期的なシステムキッチンを創りあげた。
住宅設備・建材ガイド記事黒田 秀雄私は予算が厳しいリフォームをこうして成功させた!
低予算でもリフォームを成功した実例を参考に、そのテクニックをご紹介します。低予算でのリフォームには何かと無理が生じてくるもの。でも上手にプランニングすることで、リフォーム予算が厳しくても家族全員が満足できるリフォームも作れるものなのです。
リフォームガイド記事大野 光政エクステリアリフォーム・門まわりのデザイン
エクステリアリフォーム成功のコツをご紹介。英国風ガーデニングが似合う門まわり、北欧風シンプルモダン、日本の住宅に似合う重厚感のある門扉など、リフォームで取り入れやすい門まわりのデザインをご紹介します。
住宅設備・建材ガイド記事