住宅・不動産 新着記事一覧(691ページ目)
この春、買いたいオシャレなイス【BEST5】
【UP#045】引っ越しや模様替えの季節。オシャレなイスを買って居心地のいい空間をつくりたい。そこで1脚あるとお部屋の雰囲気が良くなる「春の椅子」、ガイドがおすすめするBEST5とは?
インテリアガイド記事「子育て間取り」は「見える化」がカギ
住宅各社の最近の子育て住宅の間取りを見比べると、ある共通点が見えてきます。間取りとは家族一人一人が動く動線を現したもの。そこから、イマドキ子育てのあり方が見えてきそう?
一戸建てガイド記事春を呼ぶ!ダイニングのインテリア
春は送別会や新年会のシーズン。パーティーを開くにしても春らしいインテリアを楽しみたいもの。テーブルウエアフェスティバルから、参考になる実例をギャラリー風にご紹介します。
インテリアガイド記事鈴木 理恵子全国お試し移住体験施設/東北編
ライブな田舎暮らし体験こそ、本格移住成功の秘訣! 本格移住前に欲しいラ地域情報が手に入る、全国自治体の体験施設をご紹介します。のんびり滞在するか、ちょこっと訪ねるか……。
別荘・田舎暮らしガイド記事お気に入りの器と小物で、おうちカフェ
ほんの短い時間でも、ほっとひと息つけるお茶の時間は大切にしたい。そんな時間をもっと素敵にするのは、手に取るだけ、眺めるだけで幸せになれるお気に入りの道具たち。
インテリアガイド記事小山兼吉商店 金属と編み物で作る
「小山兼吉商店」ってどこか下町の商店街にありそうな名前ですが、そうではありません。とても繊細でシックなアクセサリーのブランドなのです。原宿ラフォーレで展示会も開催!
インテリアガイド記事長期使用製品安全点検・表示制度って何?
2009年4月1日施行される、「長期使用製品安全点検制度」、「長期使用製品安全表示制度」の概要についてお知らせします。
住宅設備・建材ガイド記事黒田 秀雄将来価値でみる中古マンション2 戸数規模
前回の将来価値でみる中古マンションシリーズ「管理形態」に引き続き、今回は「戸数規模」です。管理費の妥当性をみるには、管理形態と戸数規模が大きく関わってきます。
マンションガイド記事地下が快適なコーポラティブ[ARCO]
これまでコーポラティブハウスを数多く手がけてきた、伊藤正さん率いるゼロワンオフィスの第9作目「ARCO」。どの住戸も個性的ですが、その中でも地下空間を活かした印象的な2戸を紹介します。
一戸建てガイド記事川畑 博哉山手地区の通学路に防犯カメラ設置
各自治体では安心・安全な街づくりを進めています。今回は市川市の防犯カメラネットワークや横浜山手地区通学路の防犯カメラの話題、放課後の子どもたちの安全な居場所づくりの話題を紹介します。
街選びガイド記事山下 和之