住宅・不動産 新着記事一覧(455ページ目)
冷え症さんにお勧め、温泉のある街に住もう
東京23区、横浜、川崎には黒湯と呼ばれる美肌効果の高い温泉を利用した銭湯が点在しています。寒くなるこの季節、近所にそんなお風呂がある街という選択もおもしろいのではないでしょうか。
街選びガイド記事doinelで展示会「フランス骨董とその周辺」
福岡のショップ COCTEAUによる展示会を開催しています。パリや南フランスの蚤の市を中心に各地で見つけてきた、店主独自のセレクトによる、背景ある商品が並びます。
インテリアガイド記事長周期地震動対策を施した新築タワーマンションが登場
「長周期地震動対策を施した」と明言するマンションがはじめて登場した。江東区東雲で進行中の「パークタワー東雲」。このプロジェクトは43階建て、総戸数585戸の大型物件。免震を採用した長期優良認定住宅でもある。
マンションガイド記事外から見てわかる!リフォーム会社選びチェックリスト
リフォーム会社選びでは、地元に根付いたリフォームの実績があることが大切です。そろそろリフォームを考えたら、ちょっとご近所を散歩してみませんか?リフォーム工事中の家を見つけたら大チャンス!散歩しながら情報収集、外から見てわかるリフォーム会社選びのチェックポイントをご紹介します。
リフォームガイド記事ベッドサイズの選び方……部屋に入らない⁉失敗しないコツ
やっと手に入れたマイホーム。新居で広々としたベッドでやっと寝られると思ったら、大きなサイズのベッドが置けない……そんな事もあります。ベッドルームのプランニングは、一見単純にみえて、結構難しいものなのです。今回はサイズの選び方を考えましょう。
インテリアガイド記事ハーフェレジャパンから「ロータスグリル」新登場!
キッチン家具金物で有名なハーフェレジャパンから、煙の出ない画期的な炭火焼バーベキュー道具が発売された。
住宅設備・建材ガイド記事黒田 秀雄LED化で快適に 航空機の照明最新事情
海外旅行で何時間も狭い機内にいる場合、機内環境の整備が重要になります。なかでも照明は壁面や天井面を明るくする間接照明と手元のスポットライトのタスクアンビエント照明が主流ですが、LEDの導入によって生体リズムに考慮した光の変化なども取り入れられています。
住宅設備・建材ガイド記事地震に強いマンション(6)壁の配置バランス
「地震に強いマンション」にはいくつか条件があります。今回はその中の一つ「壁の配置バランス」に注目します。マンションの壁には「耐力壁」と「非耐力壁」という二つの壁があり、そのうちの「耐力壁」の配置バランスをチェックしてみましょう。
マンションガイド記事秋葉原、下町と隣り合う意外に住める都心の街
秋葉原(千代田区)と聞くと駅周辺の繁華さを思い浮かべる人が多いでしょうが、すぐ隣は台東区。下町っぽさも残るエリアでもあり、利便性の高い、でも、のんびりした暮らしができる場所もあります。
街選びガイド記事高級マンションは、屋上(スカイデッキ)で選ぶ
かつて、最上階からみる眺めというものは、その建物で一番高い住戸を買った人だけの特権であった。しかし、いまではマンションの屋上は、住民全員に開放され、その楽しみ方次第で建物の魅力が決まるといっても過言ではない。高級マンションは屋上で選ぶ時代に入った。
マンションガイド記事