住宅・不動産 新着記事一覧(452ページ目)
「B.d.O」で見つけた、バスルームを飾る小物たち
来客が増える年末年始、バス&パウダールームのインテリアが気になりませんか? バス・トイレタリーグッズの専門店「B.d.O(ビー・ディー・オー)」には、ヨーロッパの高級ホテルでも採用されている、クオリティの高い小物が揃っています。
住宅設備・建材ガイド記事【新商品】LIXIL「リシェント玄関ドア」高断熱仕様
LIXILは、高い断熱性能を実現した玄関ドアのリフォーム商品「リシェント 玄関ドア」の高断熱仕様を新発売。
住宅設備・建材ガイド記事【新商品】LIXIL室内ドアをフルモデルチェンジ
LIXILは、トステムブランドから販売している内装建材「ウッディーライン」シリーズ室内ドアを、「クリエカラー」5色と「トレンドカラー」7色の全12色に一新、11月26日から全国発売します。
住宅設備・建材ガイド記事「変動金利」VS.「長期固定」今借りるなら、どっち?
「目先の低金利の恩恵を享受すべく、変動金利タイプを優先したい一方、将来的な金利上昇リスクを考えると、固定型の金利タイプも無視できない」―― これから住宅ローンを借りようという人の大多数が、こうしたジレンマに陥っています。一体どういう基準で金利タイプを選べばいいのでしょうか、そのポイントを独自解説します。
不動産の法律・税金・制度ガイド記事平成の京町家モデル住宅展示場「KYOMO」オープン
町家に住んでみたい。でも古い家に住むのは不安なので、町家を新築で住んでみたい。そんな方に是非とも訪ねて欲しい場所が2012年11月3日京都にオープンしました。平成の京町家_モデル住宅展示場「KYOMO」です。
街選びガイド記事国宝白水阿弥陀堂 ソーラー発電の紅葉ライトアップ
福島県いわき市の国宝白水阿弥陀堂の紅葉のライトアップは、照明器具は全てLED、電力はソーラーパネルを利用して供給するエコロジーな照明計画です。国宝である阿弥陀堂の歴史性を強調し、浄土庭園である多様な樹木の配置を生かすように照明計画を行いました。
住宅設備・建材ガイド記事スマートタウン探訪記 照葉スマートタウン~福岡市
最近、徐々にですが「スマートタウン」と銘打った分譲地が登場し始めています。では、スマートタウンとはどのような特徴があるのでしょうか。実例から学ぶシリーズの第1回目として、福岡市の「照葉スマートタウン」をご紹介します。
一戸建てガイド記事築20年目にやっておきたいリフォーム-間取り編
築20年を過ぎたら家の老築化対策のリフォームだけでなく、コレカラの暮らしのために間取りを見直しましょう。今までよりも更に快適・便利な家にするために!築20年を過ぎたらやっておきたいリフォーム-間取り編をご紹介します。
リフォームガイド記事カスタムオーダーマンションのメリットとは?
2012年1月に住友不動産が発表した間取りとインテリアカラーを無償でセレクトできるカスタムオーダーマンション。その竣工1号マンション「シティハウス本郷三丁目」の内覧会が開かれました。竣工後も一定期間対応できる同システム。感じたメリットを紹介します。
マンションガイド記事飯田橋駅前大規模再開発の超高層タワーマンション
“私たち三井不動産は、東京をつくり変えてきた” そんなナレーションで、モデルルームのシアターがはじめる。「パークコート千代田富士見ザタワー」は、三井不動産グループのひとつの集大成である。地上40階建て、総戸数505戸の見どころをお伝えしよう。
マンションガイド記事