住宅・不動産 新着記事一覧(653ページ目)
なかなか売れない、さあどうする?【1】
急いでいるにも関わらず、所有物件がなかなか売れない…その場合次にどう動けばいいのでしょうか?今回は、物件が売れない場合の次の動きについて3回シリーズで考えたいと思います。
不動産売却ガイド記事築10年、住まいの床下どうなっている?
築10年目になった住まいの床下点検をしてもらいました。さて、建ってから10年を経過した戸建住宅の床下はどんな状況になっていたでしょうか?ポイントはシロアリ被害と土台など木部の状態です。
マンションガイド記事リフォーム見積りの落とし穴――現場管理費
リフォームの見積り項目には「現場管理費」「諸経費」などがよく出てきます。今回はそれら経費の値引きを強要してしまって、最安値業者に嫌われてしまったAさんの失敗事例をご紹介します。
リフォームガイド記事大野 光政クローゼットの収納量はこうして決める
ウォークインクローゼットなら、たくさんしまえそう。人気があっても、実は漠然と高く評価しているだけ。本当に収納力があるのか? 実例を使って算定してみました。
一戸建てガイド記事ブラインドみたいなロールスクリーン誕生
新しいタイプのロールスクリーンの紹介です。初めて見たときには「おおぅ、目からウロコ!」と感心したガイドです。そんなロールスクリーンとは……。
インテリアガイド記事鈴木 理恵子住宅記者が教える住宅展示場の活用法(下)
今回は「住宅展示場に行って何を見るのか」ということを紹介。ただ、漠然と見に行っても得るものは少ないからです。今回は具体的な展示場とモデルハウスの事例も例に挙げることで、わかりやすく説明します。
一戸建てガイド記事住宅ローン減税 確定申告09年/リフォーム
09年度税制改正で、中古住宅を購入して同時に行ったリフォーム工事のリフォームローンも「住宅ローン減税」の対象に加わりました。今回、より適用範囲が広がった新制度の内容を一挙ご紹介です。
不動産の法律・税金・制度ガイド記事フランス・バスクリネンとおいしい雑貨
フランス、バスク地方で見つけた美しいリネンと、食べてもおいしい雑貨(?)たちをご紹介します。
インテリアガイド記事エクステリア・外構計画を考える
生活を豊かにするのは、空間や便利な設備機器ばかりではありません。建物周囲のエクステリアや外構計画をどうつくるかもとても大切で、特に植物は人間の心に安らぎとうるおいを与えてくれます。
住宅設備・建材ガイド記事女たちがホンネで語る「長期優良住宅」(上)
09業界トピックの目玉「長期優良住宅法」について、女性消費者のホンネを探るべく、女性建築士やインテリアコーディネーターなど様々な女性専門家による座談会を開催。女性消費者の代弁トークご覧あれ!
一戸建てガイド記事