住宅・不動産 新着記事一覧(545ページ目)
コンパクトなキッチンで本格調理を楽しむIH新登場
従来のコンパクトIHでは物足りなかったユーザーに朗報!3.0kWのパワフルIHが新登場し、1800mm巾以下のコンパクトサイズのキッチンでも本格調理が楽しめるようになった。
住宅設備・建材ガイド記事黒田 秀雄キッチンの徹底収納で死蔵品ゼロ
見えないモノはナイも同然。ひと目で分かる収納が、美味しい料理から食費節約までもカバーします。キッチンプランに役立つ、このパーツは要チェック!
住宅設備・建材ガイド記事家で楽しむアジアンリゾート アジアンスタイル実例集
アジアンスタイルは、アジアをイメージしたスタイルで、とても人気があります。実例をたくさん見て、是非コーディネートのご参考にしてください。
インテリアガイド記事鈴木 理恵子超実践的「住宅照明」マニュアル
エクスナレッジから出版された実用書「超実践的住宅照明マニュアル」のご紹介です。ランプの種類や器具の選び方、照明計画の流れからコストの考え方まで、全て図解による説明ですぐに役立つ情報が満載です。設計に携わっている方や住宅を立てている方、インテリアに興味がある方にお勧めの1冊です。
住宅設備・建材ガイド記事宅地建物取引業法詳説 〔売買編〕 -28-
宅地建物取引業法のなかから「一般消費者も知っておいたほうがよいこと」などをピックアップして、順に詳しく解説するシリーズ。第28回は「報酬」(媒介手数料)について。
不動産の法律・税金・制度ガイド記事平野 雅之小説に登場する建物が気になるとき
小説を読んでいると、つい気になってしまうのが建物に関するくだり。どんな建物なのか、文章からいろいろと想像が膨らみますが、ときにはちょっとイジワルな見方をしてしまうことも。先日読んでいた小説に登場した古い建物についての文章を紹介します。
一戸建てガイド記事バングラディッシュから見た日本-その壱
ふとしたきっかけで、バングラディッシュの経営者と知り合いになり、現地の不動産を視察することに。国によって事情も様々。日本との違いを考えました。
マンションガイド記事リフォーム予算の賢い使い方
リフォーム予算には上限がありますが、リフォームの要望は予算を超えてどんどん膨らんでいくものです。リフォーム費用を掛ける優先順位の決め方、コストダウン成功のコツをご紹介します。
リフォームガイド記事高級タワーマンションのリフォーム事例<六本木>
区分所有法や管理規約がリフォームに制限をかける。だからマンションは一軒家ほど劇的にならない。そこで設計士に要されるのは、引き出しの数。立地をいかし、マンションの個性を引き出し、施主がかかえる問題を解消する。築8年の六本木のタワーマンションを事例にマンションリフォームを考えてみよう。
マンションガイド記事天井高3mの大空間「アークヒルズフロントタワーRoP」
このほど「アークヒルズ」の正面に「アークヒルズフロントタワー」が完成した。オフィスとの複合ビルに誕生した高級賃貸住宅「アークヒルズフロントタワーRoP」はその天井高なんと3m! 都心のど真ん中にあるルーフガーデンの画像とともに、最新の高級賃貸マンションの実際をご覧いただきたい。
賃貸ガイド記事