住宅・不動産 新着記事一覧(464ページ目)
宮前平、坂と並木と区役所のある住宅街
東急田園都市線宮前平は川崎市宮前区の区役所がある坂の街。キレイな並木のある通りが印象的なこの街には公共施設が集中、便利さと静かさが共存しています。
街選びガイド記事無印良品 あえて商品を変えない理由
鉛筆1本、ティッシュ箱1つから無駄を省いた理にかなった哲学を貫く「無印良品」。その無印が生活提案の究極形「家」をつくりはじめてもうすぐ10年経とうとします。この10年どんな変遷を経て、家づくりが変わったのか変わらなかったのか、同社のキーマンにインタビュー。
一戸建てガイド記事お年寄りのメッカ!?~近鉄「石切」「新石切」駅周辺
「石切さん」の愛称で親しまれている石切神社。近鉄奈良線「石切」駅と近鉄けいはんな線「新石切」駅の間にあります。「石切さん」といえばお年寄りを中心とした参拝客の多さで有名ですが、お年寄りだけではなく若い人や子供にも魅力ある街なのです!
街選びガイド記事「ザ・パークハウス 西麻布レジデンス」その希少性
高級マンションが建ち並ぶ西麻布4丁目に誕生する「ザ・パークハウス 西麻布レジデンス」。かつての「香港ガーデン・麻布迎賓楼」跡地の約3,000平米の敷地。このエリアではかつてない地上24階建てのタワーマンションです。モデルルームと同マンションの魅力を紹介します。
マンションガイド記事タワーマンションは強風で揺れるのか…… デメリットと対策
タワーマンションが強風で揺れるという噂は本当なのか。 超高層建物に住むという不安・ネガティブな印象はあったが震災以降は、防災対策の見直しなどで顧客からの支持を高めたともいえる。今回はタワーマンションの揺れと風について考えてみた。
マンションガイド記事アルマーニ / カーザ ホームアクセサリーコレクション
この春ミラノサローネで発表された「ARMANI / CASA(アルマーニ / カーザ)」のホームアクセサリーコレクション2012-2013のなかから、洗練された5つのアイテムをご紹介しよう。
マンションガイド記事いまこそ知っておきたい、倒産の基礎知識
2008年以降、不動産会社の倒産が続いていますが、倒産といってもその実態はさまざまです。まずは倒産の中身について知ることが大切。契約をした物件の売主会社が倒産したらどうなるのかを含めて解説します。(初出:2008年10月)
マンションガイド記事平野 雅之マンション友の会の活用法
先日、「初めてのマンション購入」相談を受けていたときのことです。マンション友の会のお話しをすると「初めて知りました」というお答え。私の中では、当たり前になっていたことに気付かされ、大いに反省いたしました。友の会を賢く楽しく活用しましょう!
マンションガイド記事究極の美調理鍋・demeyere(デメイエレ)
最高のデザインと機能美を追求した調理鍋ベルギー・デメイエレ社のジョンポーソンシリーズです。
住宅設備・建材ガイド記事黒田 秀雄戸建て住宅の間取り研究(5)3LDK・都市型住宅
今回は都心部に建つ都市型住宅の間取り例をご紹介いたします。郊外型と異なり都市型住宅には様々な制約があるため、採光やプライバシー、防犯への配慮が必要です。
一戸建てガイド記事