住宅・不動産 新着記事一覧(457ページ目)
【新商品】パナソニック「Archi-spec」シリーズ
パナソニック エコソリューションズ社は、「広く住む。自由に住む」を実現する新規格の内装建材Archi-spec(アーキ・スペック)シリーズを2012年12月3日から発売します。
住宅設備・建材ガイド記事最高の住まいをつくる間取りの第一歩
注文住宅を200軒以上つくってきた経験を活かして、具体的なアイデアや提案をまとめた本が出版されました。『最高の住まいをつくる間取りの教科書』というタイトルです。今回はその本の一部を抜粋する形で間取りを考える第一歩としての考え方をまとめています。これまでオールアバウトで書いた記事なども活かした本となっています。記事はもちろん、この本も読んでいただければ嬉しいです。
一戸建てガイド記事女性目線の住まいNEWS(5)~スウェーデンハウスmjuk
表情豊かなデザイン性で女性や主婦の根強い人気を得てきたスウェーデンハウスが、創業30周年を記念して住まい方ブランド「mjukミューク」をリリースしました。スウェーデン住哲学の原点に立ち戻り、スウェーデン女性に学んだ幸せな暮らしを、改めて日本の女性たちに提案するライフスタイルブランド。ガイドの目からみたミュークの魅力を紹介します。
一戸建てガイド記事白木屋伝兵衛商店「掃印(そうじるし)」のほうき
ほうきの老舗、白木屋伝兵衛商店がデザイナーの大治将典さんと作った掃除道具のブランド「掃印(そうじるし)」。このほうきをついに手に入れました。しばらく使ってみたので、その感想をご紹介します。
インテリアガイド記事トーヨーキッチン表参道に4つ目のショールーム!
こだわりのキッチンデザインをすすめるトーヨーキッチン&リビングが、表参道に4つめの「TOYO KITCHEN STYLE LUCE」と名付けた照明ショールームをオープンした。また東京ショールームの2階にはバスサニタリーの「TOYO KITCHEN STYLE BAGNO」もオープン。
住宅設備・建材ガイド記事黒田 秀雄スマートハウス30年の歩みと「主婦の本音」
震災後~2012年にかけて、まさに「スマートハウス&シティ百花繚乱」の様相を呈した住宅業界。しかし業界の熱い盛り上がりをよそに、住宅の購入決定権を握る主婦・女性には果たして伝わっているのでしょうか?全国の主婦アンケート調査結果一部を紹介するとともに、この30年の流れを振り返ってみたいと思います。
一戸建てガイド記事LOUNGE by Francfrancでインテリアのヒントを発見!
2012年10月5日(金)、Francfrancの新たなコンセプトストア『LOUNGE by Francfranc』が南青山にオープンしました。このショップは、『時間・素材・手仕事』をテーマにした、ラボラトリー的な旗艦店として位置づけられています。訪れるだけでセンスアップできそうなショップをたっぷりご紹介!
インテリアガイド記事マスキングテープで壁をイメージチェンジ!
壁を楽しむアイテムが増えています。貼って剥がせるシールはもはや定番。最近は、安くって自由に貼れるマスキングテープが面白い!色、柄が豊富で手軽なマスキングテープでオリジナルな壁を演出してみませんか。
インテリアガイド記事鈴木 理恵子遮熱塗料で屋根塗装リフォーム!省エネ&快適住まい術
遮熱塗料は、夏のエアコンに掛かるエネルギー消費量を減らす手軽な省エネリフォームの材料として注目を浴びていますが、果たしてその効果とは?今回は、遮熱塗料で省エネで快適な家にする屋根塗装リフォーム術をご紹介します。
住宅設備・建材ガイド記事赤坂、坂が繁華街と住宅街を隔てる都心の街
赤坂(港区)と聞くと、夜のネオンやオフィスビルを思い出す人も多いでしょうが、高台には静かな住宅街が広がり、雰囲気の違う顔を持つ街。広い町内のうち、赤坂見附~赤坂~乃木坂各駅周辺を中心にご紹介します。
街選びガイド記事