住宅・不動産 新着記事一覧(394ページ目)
地所レジ「新子安」で総戸数497戸の大型プロジェクト
「ヨコハマ・ミライ・プロジェクト(仮称)」(三菱地所レジデンス)は、JR京浜東北線「新子安」駅から徒歩4分、京浜急行線「京急新子安」駅から同じく徒歩4分、総戸数497戸の大規模マンションプロジェクトである。その着工を機に、開発経緯についてまとめてみる。
マンションガイド記事遮熱対策2:グリーンカーテン+高遮蔽ブラインド
夏の暑さをできるだけ室内に取り込まぬよう、今からできる様々な遮熱方法をご紹介していきます。今回は天然ではなくフェイクのグリーンカーテンを窓の外に設置する方法と、熱を遮る力の高い穴なしブラインドをご紹介します。
インテリアガイド記事【新商品】DAIKEN 「ダイケン健やかおもて」
大建工業は、カビや色あせ、汚れに強く、豊富なカラーバリエーションを持つ、機械抄き和紙を原材料とする畳おもて「ダイケン健やかおもて」のラインアップを拡充。
住宅設備・建材ガイド記事【新商品】TOTO 「エアインシャワー」2種
TOTOは、浴び心地と節水を追求した「エアインシャワーバー」と「エアインオーバーヘッドシャワー」を2013年8月1日に発売。
住宅設備・建材ガイド記事元麻布の高級賃貸マンション「The Upper House」
先月、元麻布の閑静な住宅街に黒を基調とした瀟洒な建物が竣工した。地上6階建て、総戸数19戸の「The Upper House」。専有面積81.74~256.36平米、3~4Bed roomの大型住戸を中心に構成された高級賃貸マンションである。
賃貸ガイド記事シェアハウスの進化系、ソーシャルアパートメント
住宅のシェアリングをする居住形態には、シェアハウスのほかにも、「ソーシャルアパートメント」などがあります。どういった点が違うのか、まとめてみました。
賃貸ガイド記事着実に増加している事業者介在型のシェアハウス
最近よく話題になる「シェアハウス」。文字通り、ひとつの住宅を複数人でシェアして暮らす賃貸住宅の形態ですが、具体的にどういった住宅なのか、どんな暮らしに向いているのかについて紹介します。
賃貸ガイド記事駐輪場・バイク置き場で選ぶ、お部屋探し
バイク好き・サイクリング好きにとっては、お部屋探しは立地や建物だけでなく、愛車の置き場も気になるものです。停められる場所があるかどうかも気になりますが、盗まれないかという点も、とても気になることです。そこで、駐輪場・バイク置き場で選ぶ、お部屋探しについて論じます。
賃貸ガイド記事伝統的な街並みでオススメの街!~重伝建地区とは?
重伝建地区とは重要伝統的建造物保存地区の略で、建造物単体ではなく周囲の環境ごと保護するための制度です。白川郷や白馬村、関西では美山町の街並みが重伝建地区に指定されています。が、滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山では19のエリアが指定されており、中には大阪通勤圏の街も複数あります。
街選びガイド記事幸せな家づくりにもっとも重要な「家族共通の動機」
「幸せになる家族が家づくりで実践していること」の中でも、特に家づくりにかかる前の準備段階(何からはじめて、どうやって設計までに至ればいいか)を7つのステップで紹介していきます。今回はステップその2です。
一戸建てガイド記事