住宅・不動産 新着記事一覧(444ページ目)
柴田晃宏+比護結子+和田七重[ikmo]
東京工業大学の同窓である柴田晃宏さんと比護結子さんが1999年に結成した一級建築士事務所。「既成概念にとらわれない自由な発想による豊かな空間づくり」をモットーに、これまでにユニークな戸建て住宅やリノベーションを数多く手がけてきました。
一戸建てガイド記事川畑 博哉インテリアに映える!お正月のテーブルコーディネート
食器の産地はいろいろありますが、有田焼は最も有名な焼物のひとつ。皆さんの家にも、きっと有田焼のお皿があるに違いありません。今回ご紹介するのは、有田焼を使ったおもてなしコーディネートの基本です。
インテリアガイド記事鋳物ホーロー鍋の選び方
寒い冬に欠かせない煮込み料理に最適なのが鋳物ホーロー鍋!色々なメーカーの中からベストバイをガイドが案内します。
住宅設備・建材ガイド記事黒田 秀雄畝森泰行[畝森泰行建築設計事務所]
横浜国立大学大学院を修了して、西沢大良氏の事務所で建築設計の実務を経験した後、2009年に独立。「住む人や使う人はもちろん、その建築をつくる人や街行く人といった、様々な人が序列なく関わるものが建築と都市です。僕はその多くの人の将来を建築によって描きたいと思っています。」と、建築に意欲を燃やす若手建築家です。
一戸建てガイド記事川畑 博哉ペンダント:Doo-Wop(ドゥー・ワップ)
ルイスポールセン社から発表された復刻版のペンダント「Doo-Wop(ドゥー・ワップ)」をご紹介します。ミッドセンチュリーモダンの雰囲気でカジュアルなインテリアにも合わせやすいデザインです。
インテリアガイド記事デスクワークの最強のパートナーに出会えるお店
この2012年、仕事で私が携わった中で、印象的だったお店をご紹介します。今年1月に東京赤坂にグランドオープンした、ワーカホリック。日本最大級の個性的なオフィスチェア&ファニチャーのセレクトショップです。
インテリアガイド記事2つの道に挟まれたゆとりのある空間[クウハウス]
暗渠の水路と道路に挟まれた細長い敷地に建つ、20代後半の若夫婦と子供のための小さな家です。限られた敷地と予算の中で、最大限に豊かな空間を追求した「小さいながらもゆとりのある空間」を実現しています。
一戸建てガイド記事川畑 博哉密集地に建つ塔の家[Small House]
東京の住宅密集地の一画に、30代の若夫婦と子供が住む4m四方の細長い家が完成しました。9mの高さの中に、各階の天井高に変化のある正方形のワンフロアを積み重ねたような、究極の狭小住宅です。
一戸建てガイド記事川畑 博哉雨漏り事故は家のつくり方が引き起こす
昨年、雨漏りの事故による保険金の支払い件数は1302件。そのうち91.7%が屋根及び壁の防水事故で支払われました。これらの事故の内容はこれまでと違った事故で、家のつくり方の変化と大きく関連性があるのです。そのつくり方の変化とはどういう変化なのでしょうか?
一戸建てガイド記事「住宅ローン減税」確定申告2012年版/リフォーム
日本の住宅リフォーム市場の規模は6兆円超。今日では「リモデル」「リノベーション」と呼ばれるように、生活の質の向上を目的とした前向きなリフォームが増えています。こうしたリフォーム工事をローンを借りて行なうと、一定条件のもと「住宅ローン減税」の適用が受けられます。ただ、減税を受けるには確定申告しなければなりません。本稿で適用条件と必要書類をしっかりと確認しておきましょう。
不動産の法律・税金・制度ガイド記事