デジタル 新着記事一覧(146ページ目)
ahamo、povo、LINEMOへの乗り換え時に注意! Apple Watch単体で通話ができない
「ahamo」などのオンライン専用プランに移行すると、「Apple Watch」単体で通話や通信ができなくなることが話題となりました。そもそもなぜApple Watchだけで通話や通信ができるのか、そしてなぜ、オンライン専用プランでそれが利用できなくなるのかを解説します。
携帯電話・スマートフォンガイド記事新入社員に知ってほしいセキュリティの話。本当に大切なのはコミュニケーション能力
会社のPCを使ったり個人情報を扱うなど、入社したての新入社員であってもセキュリティが求められる仕事もあります。もちろん、研修期間が終われば会社の機密情報を扱うでしょうから、どのような仕事でもセキュリティについて知っておきたいところです。
IT・インターネットガイド記事iPhoneを人に見られてマズいときに! Safariに残るあらゆる履歴を削除する方法
iPhoneのSafariに残るあらゆる履歴を削除する方法をご紹介します。「履歴を残さない使い方」というテクニックもありますので、知っておくと役立ちますよ。
携帯電話・スマートフォンガイド記事パワーポイント(PowerPoint)で好きな機能をショートカットに登録する方法
PowerPoint(パワーポイント)でショートカットキーを使うと、マウスで何度もクリックして実行する操作をキーを1回押すだけで実行できるため、操作時間を短縮できます。あらかじめ用意されているショートカットキーを利用するだけでなく、よく使う機能を登録することもできます。パワーポイントでは、クイックアクセスツールバーによく使う機能を登録して、キー操作で実行します。
IT・インターネットガイド記事Wordのショートカットキー厳選21本! 作業が倍速になる裏技
Word(ワード)の文書作成・編集で欠かせないのがマウスとキーボードです。「文章入力はキーボード、それ以外はマウス」が原則ですが、キーボードでできることは、じつはけっこうたくさんあります。今回は、そんなワードのショートカットキーを21本紹介します。
IT・インターネットガイド記事フリマアプリでみんなが出品しているものは? 「使い続けるため」のポイント3つ
メルカリでは、使わない本やDVDをスムーズに出品するバーコード出品の機能がありますし、梱包や発送でも、梱包材をコンビニで販売するなど、できるだけ手間がかからないようにしてくれています。出品のハードルが低くなっている今、ユーザーのみなさんは、どんなものを出品しているのでしょう。
IT・インターネットガイド記事iPhoneのギガ節約術! 省データモードとアプリのWi-Fi限定使用
iPhoneには「省データモード」という機能が備わっています。これを利用すると、iPhoneにおけるデータ通信の使用を抑えてくれます。通信スピードや画質クオリティが下がってしまいますが、うまく活用すれば、月々のモバイルデータ通信の節約に役立つでしょう。
携帯電話・スマートフォンガイド記事闇取引や闇バイト募集も……変わるTwitterハッシュタグの使われ方
Twitterのハッシュタグは情報検索や仲間募集などだけでなく、闇取引や闇バイト募集などにも使われている。政治的な主義主張を広めるためにも効果的なようだ。Twitterのハッシュタグ利用にはどのようなメリット、デメリットがあるのか。
IT・インターネットガイド記事Dispoのロールとは? 撮影後もDispoワールドをとことん楽しもう
Dispo講座、最終回の第3回は、撮った写真を使って、Dispoの世界でどのように遊べば良いのかについて解説します。他のSNSとあまりに違っているので、最初は戸惑うかもしれませんが、フォロワー数が意味を持たない、写真だけが価値になるSNSは、実はとてもハードルが低く、誰もが楽しめるものなのです。
IT・インターネットガイド記事スマホがWi-Fiに繋がらない・接続できないときのチェック項目8
スマートフォンが、Wi-Fi(無線LAN)に接続できないときのチェック項目を8個ご紹介します。ひとつひとつ試してみてください。接続できると思います。
パソコン・周辺機器ガイド記事