LAN・無線LAN ガイド 岡田 庄司
おかだ しょうじ
ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。
ガイド担当テーマ
ガイドからのお知らせ
- LAN・無線LAN機器選びやつながらないとき、参考にしてみてください。
ガイドからの挨拶
はじめまして。LANガイドの岡田です。このサイトでは、LAN(Local Area Network)を取り扱っています。
LANを利用すれば、インターネットへの接続はもちろんのこと、パソコン同士をつなげば、まるで自分のパソコンの中に相手のハードディスクを取り込んだような手軽さでデータを受け渡すことができますし、プリンタやインターネット接続環境を複数のパソコンで共有することもできます。最近では無線LANを使って、パソコンだけではなく、ゲーム機器をインターネットにつないで遊ぶことも増えてきました。
このサイトでは、LAN用機器の選び方を中心に、LANって何だろう?という疑問から、家庭や企業で実際にLAN環境を構築したいという希望にまでお応えできるさまざまな情報を、皆さんに提供していきます。
メディア掲載実績
- 雑誌女性自身
- 家族の“スマホ料金”節約大作戦 「自宅Wi-Fi」を上手に選べば 月6千円も安くなる!
- 2018年05月29日
- 新聞日経産業新聞
- 記事「専門家の目:モバイルルーター」~評価者として参画~
- 2014年04月01日
- 雑誌CIRCUS
- 特集「いまさら聞けないデジタル基礎知識」~Wi-Fiの気になる疑問を回答~
- 2011年03月04日
ガイドの著書
ガイドの新着記事
-
PS4データを移行する手順!PS4 Proへ引継ぎする方法と注意点
より高精細な画質を求めて、PS4からPS4 Proに乗り換えるユーザも多いと思います。その場合、ネットワークを利用し、環境を含めてPS4のデータをそのままそっくりPS4 Proに移行する必要があります。PS4のデータ移行の手順と注意点を紹介します。
掲載日:2019年10月25日LAN・無線LAN・Wi-Fi -
録画した番組を他のテレビで見る方法!「DLNA」機能の設定方法
DLNAの機能を活かして、リビングにおいてあるテレビで録画した番組を他のテレビで見ることができる。サーバ側はシャープ、クライアント側はSonyのテレビで、当然のことながらメーカーは作動を保証していないという状況で、実際に行ってみたときのレビューをお届けする。
掲載日:2019年10月20日LAN・無線LAN・Wi-Fi
ガイドの新着まとめ
-
「無線LANはどの機種がいいのか?」店頭で迷っているあなた。すばり、場面別に最適機種を無線LANガイドの筆者が選定。実売価格も選定条件に入れ、コストパフォーマンスも重視。さて、あなたに合った最適機種は?掲載日:2015年08月02日