オーディオ・ビジュアル ガイド 鴻池 賢三
こうのいけ けんぞう
画質3兄弟の長男「画質王子」。ISF認定、測定による分析が得意
日本人で初めての映画館の世界品質"THX"で知られるTHX社認定ホームシアターデザイナー。映像機器の評価・調整法で世界的権威であるISF認定ビデオエンジニアにも日本人で初めて認定。総合家電アドバイザーの資格を持ち、専門的な執筆からユーザーにわかりやすい解説まで行っている。
得意分野
・映像調整(キャリブレーション)
・プロジェクター
・テレビ
・ホームシアター
・オーディオ (ネットワーク系)
・ヘッドホン/イヤホン
ガイド担当テーマ
ガイドからのお知らせ
- VGP(ビジュアルグランプリ)の審査員になりました!
- (社)日本オーディオ協会 諮問委員
講演・イベント情報
ガイドからの挨拶
製品には、「こんな人に使って貰いたい」という気持ちが込められています。言い換えれば、使う人の用途や好み、予算によって、「良い製品」は異なります。
私は、製品の良し悪しを漠然と「評論」するのではなく、「アドバイザー」として、皆さんが、みなさんにピッタリの製品を見つけられるような、「判断するための情報」を整理/発信したいと考えています。
最近は、テレビを通じ、家電製品全般に渡って、賢い選び方、使いこなし術、省エネ術などを発信していますので、見かけた際は、よろしくお願いします。
メディア掲載実績
- 雑誌DIME
- コスパ最強の仕事ガジェット&文房具 111 PART.1 スゴ技デジタルツール
- 2018年06月16日
- テレビテレビ朝日「ワイド!スクランブル第1部」
- <OH!天気>気象情報
- 2016年07月11日
- 雑誌MADURO
- 住を考えぬは後世の悔い VOL.15 ホームシアター 人生の夕暮れを彩るのは最上級の音と映像
- 2015年12月24日
- テレビ林先生が驚く初耳学!SP
- <物知り林先生が驚く知識>携帯電話のバッテリーは充電100%をキープしておくと…寿命が3割縮む
- 2015年09月27日
- 雑誌DIME
- デジタル&ガジェット ~ハイレゾ5選~
- 2015年04月16日
ガイドの著書
ガイドの新着記事
-
1インチは何センチ?画面アスペクト比別テレビサイズ換算表付き
「32インチのテレビ」などと聞いても、画面の高さや横幅が「何cm」なのか、画面サイズがイメージし難いものです。 そこで「インチ数」から、「縦横寸法」が一目でわかる一覧表を作成しました!
掲載日:2019年02月18日ホームシアター -
サウンドバー(シアターバー)のおすすめ機種と機能やサイズの選び方
テレビの音を映画館のように大迫力で包みこまれるようなサラウンドサウンドに! 手軽に加えられるオーディオシステム「サウンドバー(シアターバー)」が人気です。おすすめ製品と選び方を解説します。
掲載日:2019年01月16日ホームシアター
ガイドの新着まとめ
-
美しい音は美しいデザインに宿る。ここでは、オーディオ評論家である筆者が、オーディオとして充分な音質と性能を備えつつ、インテリアにも映える魅力的なデザインを纏った製品を厳選してご紹介します!掲載日:2018年01月29日
-
新入学、新社会人、そして転勤。新生活で揃えるべき家電の中でも、テレビは必須アイテムのひとつ。一人暮らしで人気の32型・40型のテレビから、単身生活者に適したオススメ製品ベスト5をご紹介します!掲載日:2017年03月04日