最近のオーディオプレーヤーは、音質へのこだわりだけではなく、さまざまな機能が付加されています。だからこそ性能・コスト・デザインなどを総合的に判断し、商品を選ぶことが大切です。皆さんの“オーディオプレーヤー選び”に役立つ商品情報を中心に、購入に関してまでをカバーしていきます。
ガイド一覧
安蔵 靖志
ジャックとプラグの違いは?オーディオプレーヤー雑学
「ジャック」と「プラグ」は、ヘッドホンを接続する部分のことですよね。では、この2つの違いをご存知でしょうか? 今回は、オーディオプ...続きを読む
音楽ファイルのフォーマット、どれがいい?
極上の音を実現するデジタルオーディオプレーヤー3選
インテリアに映える、"デザインが良すぎる"オーディオ機器
2万円ではじめる本格オーディオ入門機Topaz AM5
同じCDなのに音質が違う!? その理由とは
話題の“マイ電柱”と電源が音質に与える影響
楽天市場で人気商品を探す>>
検索