
オーディオ・ビジュアル ガイド 鴻池 賢三
こうのいけ けんぞう
日本人で初めての映画館の世界品質"THX"で知られるTHX社認定ホームシアターデザイナー。映像機器の評価・調整法で世界的権威であるISF認定ビデオエンジニアにも日本人で初めて認定。総合家電アドバイザーの資格を持ち、専門的な執筆からユーザーにわかりやすい解説まで行っている。
ガイド記事一覧
-
薄型テレビの画質は、いよいよ感動のステージへ。テレビを買うなら絶対に知っておきたい「HDR」について、基礎知識から製品の選び方まで解説します。
掲載日:2018年02月16日テレビ -
最新のホームシアター用4Kプロジェクター製品に注目し、トレンドや製品の選び方、メーカー別のおすすめ売れ筋モデルをご紹介します。近年、4Kテレビが人気ですが、その流れは大画面スクリーン映像を実現するプロジェクターにも押し寄せています。むしろ、100~150インチと大型テレビの数倍も広い面積を持つスクリーン大画面でこそ、4Kの高精細映像が本領を発揮! この記事を読んで、みなさんにピッタリの1台を見つけてください。
掲載日:2018年01月25日プロジェクター -
低予算でも本格的なオーディオライフを実現してくれる、英国の名門「ケンブリッジ・オーディオ」のアンプ「Topaz AM5」を中心に、CDプレーヤー「Topaz CD5」を組み合わせてレビューします。
掲載日:2018年01月22日オーディオプレーヤー -
人気のBluetoothワイヤレスイヤホン。トレンド、製品の選び方、おすすめ製品を厳選してご紹介します!
掲載日:2017年11月07日ヘッドホン・イヤホン -
これから「4K」と思っていたら、もう次の8Kが話題に。8Kテレビとは?4Kとの違いは?見る方法は?今テレビを買うなら4K?それとも8K? テレビの専門家である筆者が疑問にお答えします!
掲載日:2017年10月10日テレビ -
2017年夏は4Kテレビが新次元に突入! 最新トレンドと各社製品のポイントをご紹介します。製品選びのご参考に!
掲載日:2017年07月01日テレビ -
テレビのカタログを眺めていると、「120Hz」や「240Hz」といった「リフレッシュレート」の記載を目にします。その数値が意味する事とは? 画質との関連は? テレビ選びで重視すべき? さまざまな疑問にお答えします。
掲載日:2017年06月14日テレビ -
テレビの音を映画館のように大迫力で包みこまれるようなサラウンドサウンドに! 手軽に加えられるオーディオシステム「サウンドバー(シアターバー)」が人気です。おすすめ製品と選び方を解説します。
掲載日:2017年05月26日ホームシアター