
ワード(Word)の使い方 ガイド 井上 健語
いのうえ けんご
マイクロソフトのWordのMVPアワード受賞(2008年~2015年)。Wordとの付き合いは15年以上で、Wordを中心にIT書籍や雑誌・Webの執筆多数。
ガイド記事一覧
-
スプレッドシートでプルダウンリストを作る方法! Excelで活用するやり方も
Googleスプレッドシートで「プルダウンリスト」を作る方法を説明します。プルダウンリストを追加するには「データの入力規則」機能を利用します。選択肢の決まっているデータを入力するときは、プルダウンリストを利用することで、入力の簡略化、入力ミスの防止を図ることができます。
掲載日:2021年02月18日Google スプレッドシートの使い方 -
OneNote(ワンノート)の使い方! 無料で使えるMicrosoft OneNoteの便利機能とは
OneNote(ワンノート)は無料で使えるMicrosoftのデジタルノートです。情報を「ノートブック」「セクション」「ページ」の3つの単位で管理します。OneNote起動後、いきなり情報を入力してもいいのですが、本格的に活用するなら、やはり新しい「ノートブック」を作り、その中に「セクション」と「ページ」を作る方法を覚えておくとよいと思います。今回は、Microsoft OneNote(ワンノート)の使い方を説明します。
掲載日:2021年02月18日MS Officeの使い方 -
Word(ワード)で差し込み印刷のやり方! Excelの差し込みデータで文書作成
差し込み印刷とは? 案内文など作成の際、文面が同じで、会社名や氏名など一部だけが異なる文書を作るときは、Word(ワード)の「差し込み文書」が便利です。本記事では、Excelで会社名や氏名などの差し込みデータを作り、Word文書に関連付けるやり方、差し込み印刷の方法を説明します。大量の案内文、はがきの宛名、名札やラベルなどを効率的に作成したいときは、ぜひ参考にしてください。
掲載日:2021年02月18日ワード(Word)の使い方 -
Googleスプレッドシートのフィルタ表示で共有相手に迷惑をかけない方法
Googleスプレッドシートで他のメンバーと共有中にフィルタ機能を使ったら「おいおい、みんなで共有しているのに勝手に並べ替えたり、絞り込んだりしたら困るよ」と言われたことはないでしょうか。今回は、この問題を解決する「フィルタ表示」機能について説明します。
掲載日:2021年02月17日Google スプレッドシートの使い方 -
スライサーを活用してグラフや表を分析しよう! Googleスプレッドシートの便利機能
表やグラフを作る目的は、データを目に見える形にして分析し、仕事や研究等で役立つ知見やヒントを得ることです。今回は、Googleスプレッドシートで作った表やグラフをさまざまな角度から分析するとき便利な「スライサー」という機能を紹介します。
掲載日:2021年02月09日Google スプレッドシートの使い方 -
KINGSOFT Office 2016はMS Officeの代わりになるか?
キングソフトの「KINGSOFT Office」といえば、マイクロソフト社のOffice互換ソフトとして有名です。そのキングソフトから、最新バージョン「KINGSOFT Office 2016」が発売されました。Microsoft Officeの互換ソフトを探している方には注目の製品です。(※2016年11月に「KINGSOFT Office」は「WPS Office」にリブランドしました。無料で移行することできます)。
掲載日:2021年02月02日パソコンソフト -
WPS Office(旧KINGSOFT Office)は、キングソフトが提供しているMicrosoft Office互換ソフトです。価格も本家マイクロソフトのOfficeよりずっとリーズナブルなので、Micrsoft Officeの代わりに活用したい方も多いでしょう。そこで、実際の機能やファイルの互換性などを確認してみました。
掲載日:2021年02月02日パソコンソフト -
WPS Office 2はMicrosoft Officeの代わりになるか?
WPS Office 2は、キングソフトが提供しているMicrosoft Office互換ソフトです。価格も本家マイクロソフトのOfficeよりずっとリーズナブルなので、Micrsoft Officeの代わりにWPS Office 2を活用したい方も多いでしょう。そこで、実際の機能やファイルの互換性などを確認してみました。
掲載日:2021年02月02日パソコンソフト -
Googleスプレッドシートの「フィルタ」は、表のデータを素早く絞り込んだり、並べ替えたりできる機能です。フィルタでデータを絞り込む方法、フィルタを解除する方法、フィルタができないときの原因や対処法などフィルタ機能の使い方を解説します。
掲載日:2021年01月31日Google スプレッドシートの使い方 -
Googleスプレッドシート公式テンプレート18本の特徴を解説!
Googleスプレッドシートで新しいシートを作るときは、あらかじめ用意されているテンプレートを使うと効率的です。ここでは、公式テンプレート18種類の概要を紹介します。似たような表を作りたいときは、ぜひテンプレートの活用を検討してみてください。
掲載日:2021年01月14日Google スプレッドシートの使い方