いのうえ けんご
マイクロソフトのWordのMVPアワード受賞(2008年~2015年)。Wordとの付き合いは15年以上で、Wordを中心にIT書籍や雑誌・Webの執筆多数。
得意分野
Windows、WordやExcelなどのOffcie系ソフト、一太郎などのジャストシステム系アプリケーション、企業取材など。
ガイドからの挨拶
皆さん、こんにちは。「ワード(Word)の使い方」「パソコンソフト」のガイドを担当させていただいています、井上健語(いのうえけんご)です。スマートフォンやタブレットの普及で、パソコンの地位が相対的に低下しているようです。しかし、スマホやタブレットは、基本的に情報を消費するツールです。情報を集め、加工し、新しい価値を生み出そうとしたら、パソコンが欠かせません。ビジネスユーザーはもちろん、クリエイティブな仕事をしている人々にとっても、パソコンはこれからも重要なツールでありつづけるでしょう。私はこれからも、そんなパソコンを応援していきたいと思っています。
メディア掲載実績
- 雑誌日経ビジネスAssocie
- エクセル&ワードの“ミスゼロ”テクニック 10
- 2015年04月10日
- 雑誌仕事とパソコン
- 特集「30分でメキメキ腕が上がる!エクセル関数演習セミナー」
- 2013年04月10日
- 雑誌仕事とパソコン
- 特集「「フォント」の知識おさらいノート」~解説~
- 2013年03月10日
- 新聞読売新聞
- 記事「なっ解くデジタル ネット、パソコンで年賀状」~年賀状作成ソフトやネットの無料素材を使用する際のメリット等についてコメント~
- 2012年11月15日
- 雑誌MONOQLO
- コーナー「高い理由・安いワケ」~セキュリティソフト編~
- 2011年10月19日
ガイドの著書
ガイドの新着記事
-
無料の文字起こしソフトおすすめ3選【Windows/Mac】
会議や取材の録音データを聞きながら、文字を入力していく作業が「文字起こし(テープ起こし)」です。この「文字起こし」を支援し、作業を効率化する精度の高い無料ソフトを3本紹介します。大切な会議の議事録を作成するときなどに活用してください。
掲載日:2023年11月30日パソコンソフト -
Word(ワード)の不要なページを削除する方法! 空白や複数ページ、文書末の削除方法も解説
ワード(Word)にはページ単位の選択機能はありません。それではページを丸ごと削除したいときはどのような操作をすればよいのでしょうか。今回はワードのページの消し方をご紹介します。1ページずつや、複数枚まとめて削除する方法などの対処法を解説します。
掲載日:2023年11月30日ワード(Word)の使い方