ワード(Word)の使い方 ガイド 井上 健語
いのうえ けんご
マイクロソフトのWordのMVPアワード受賞(2008年~2015年)。Wordとの付き合いは15年以上で、Wordを中心にIT書籍や雑誌・Webの執筆多数。
得意分野
Windows、WordやExcelなどのOffcie系ソフト、一太郎などのジャストシステム系アプリケーション、企業取材など。
ガイドからの挨拶
皆さん、こんにちは。「ワード(Word)の使い方」「パソコンソフト」のガイドを担当させていただいています、井上健語(いのうえけんご)です。スマートフォンやタブレットの普及で、パソコンの地位が相対的に低下しているようです。しかし、スマホやタブレットは、基本的に情報を消費するツールです。情報を集め、加工し、新しい価値を生み出そうとしたら、パソコンが欠かせません。ビジネスユーザーはもちろん、クリエイティブな仕事をしている人々にとっても、パソコンはこれからも重要なツールでありつづけるでしょう。私はこれからも、そんなパソコンを応援していきたいと思っています。
メディア掲載実績
- 雑誌日経ビジネスAssocie
- エクセル&ワードの“ミスゼロ”テクニック 10
- 2015年04月10日
- 雑誌仕事とパソコン
- 特集「30分でメキメキ腕が上がる!エクセル関数演習セミナー」
- 2013年04月10日
- 雑誌仕事とパソコン
- 特集「「フォント」の知識おさらいノート」~解説~
- 2013年03月10日
- 新聞読売新聞
- 記事「なっ解くデジタル ネット、パソコンで年賀状」~年賀状作成ソフトやネットの無料素材を使用する際のメリット等についてコメント~
- 2012年11月15日
- 雑誌MONOQLO
- コーナー「高い理由・安いワケ」~セキュリティソフト編~
- 2011年10月19日
ガイドの著書
ガイドの新着記事
-
Word(ワード)で活用できる豊富なテンプレートが、Office Onlineに用意されています。今回は、Wordで名刺のテンプレートをダウンロードし、オリジナルの名刺を作成する例をコツとともに紹介します。
掲載日:2022年05月24日ワード(Word)の使い方 -
ワード(Word)で文字にふりがな(ルビ)を付ける方法! やり方をわかりやすく解説
自動的に認識されない読みの難しい人名や地名、特殊な読み方をする企業名や商品名などには、ふりがな(ルビ)を付けると親切です。ワード(Word)では、簡単な方法で文字列にふりがなを付けることができます。ふりがなの入れ方、ルビの解除法、書式設定について解説します。基本的にはふりがなは自動認識されますが、固有名詞など、場合によっては直接修正が必要なものもあります。
掲載日:2022年05月17日ワード(Word)の使い方
ガイドの新着まとめ
-
ビジネスに必須のツールといったら、マイクロソフトのOffice。特にワードとエクセルは、社会人になったら、まず最初に使い方を覚えたいソフトウェアです。そこで今回、ワードを使うときぜひマスターしておきたいテクニックを10個ピックアップしました。掲載日:2014年03月30日