
スマートフォン ガイド 伊藤 浩一
いとう こういち
ブログ「伊藤浩一のWindows Phone応援団(旧W-ZERO3応援団)」主宰。モバイルユーザーとしてレビューを毎日掲載しながら、日本のスマートフォンシーンの盛り上げを行い、アクセス数は月間30万を超えるブログとなっている。
ガイド記事一覧
-
JTの新しい加熱式たばこ「Ploom X ADVANCED」は何が違う? 3つの進化ポイントとは
JTの加熱式たばこ用デバイス「Ploom X」シリーズに新モデル「Ploom X ADVANCED」が登場しました。たばこ葉本来のおいしさを最後まで楽しめるという今回の製品。従来モデルとの違いや特徴を紹介します。
掲載日:2023年11月24日PC周辺機器 -
海外旅行の相棒に! タッチフリー翻訳機「iFLYTEK Smart Translator」を実際に使ってみた
海外旅行に行った際に、フリーで各地を回るときに役立つのが翻訳機です。現地の言語を翻訳することができれば、旅行の活動範囲が大きく広がります。タッチフリー翻訳機「iFLYTEK Smart Translator」を紹介します。
掲載日:2023年11月17日PC周辺機器 -
折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold5」の使い心地は? お得に購入する方法も【レビュー】
2023年9月1日にドコモとauから「Galaxy Z Fold5」が発売されました。画面を折りたためるフォルダブルスマホとして人気のGalaxy Zシリーズの最新モデルです。商品レビューとお得な購入方法を解説します。
掲載日:2023年10月22日スマートフォン -
スマホ連携で健康をサポート! 音波電動歯ブラシ「Oclean X Pro Digital」の商品レビュー
スマホと連携できる電動歯ブラシ「Oclean X Pro Digital」は、スマホアプリで歯磨きのリアルタイム表示、磨き残しエリアの表示など、歯磨きの状況を視覚的に確認できます。この記事では「Oclean X Pro Digital」の商品レビューをしていきます。
掲載日:2023年10月20日スマートフォン -
ディスプレイとベルトが進化! 「Xiaomi Smart Band 8」の実機レビュー
スマートバンドの人気モデルの1つに「Xiaomi Smart Band」があります。高機能でコスパが良いモデルです。この記事では、最新機種「Xiaomi Smart Band 8」が、2023年9月27日に発売になりましたので紹介します。
掲載日:2023年10月19日スマートフォン -
【レビュー】ゼロニコチンタイプのベイプ「Vuse Go 700」はコスパ最強
電子タバコの中でゼロニコチンタイプのベイプがあります。ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社が8月21日にリリースしたベイプ「Vuse Go 700」は、使い切りタイプでコスパの高い製品です。
掲載日:2023年10月07日PC周辺機器 -
大画面スマートウオッチ「HUAWEI WATCH FIT Special Edition」は1万円台で手に入る
スマートウオッチは情報を多く表示できる大画面ディスプレイが人気です。HUAWEI WATCH FIT Special Editionは、約1.64インチのディスプレイで視認性や操作性が高く、1万円台のコスパの高いモデルです。
掲載日:2023年10月03日PC周辺機器 -
iPhone15にも対応! カスタムケースで人気の「CASETiFY」
iPhoneシリーズのケース「CASETiFY」は、ファッショナブルなデザインでカスタムが可能になっており、さらに強度が高いため人気が高くなっています。iPhone 15シリーズ対応のケースが2023年9月13日にリリース。
掲載日:2023年10月02日iPhone -
AirTag内蔵可能なライター「PitaTag for Lighter」とは? 外出先での紛失を防ごう
「PitaTag for Lighter」は、Appleの紛失防止タグ「AirTag」を内蔵していることから、iPhoneの「探す」アプリで位置情報を把握できます。この記事では、実際に手に取ってレビューをしていきます。
掲載日:2023年09月13日PC周辺機器 -
【レビュー】話題の軟骨伝導式ワイヤレスイヤフォン「cheero Otocarti LITE」
イヤホンの聴取方法の1つである「軟骨伝導式」は、テレワークやウォーキングの際に最適です。2023年7月18日に1万2980円で発売となった軟骨伝導式ワイヤレスイヤフォン「cheero Otocarti LITE」を紹介します。
掲載日:2023年08月31日ヘッドホン・イヤホン