住宅・不動産 新着記事一覧(445ページ目)
カーポートリフォームのポイント
カーポートを新しく作りたい、玄関わきにあるカーポートをもっとオシャレにしたい、防犯性能を高めたいなど、カーポートのリフォームをする際のポイントをご紹介します。またカーポートにあると便利な設備リストもご紹介します。
住宅設備・建材ガイド記事上海へ日本のライフスタイルを「 TIME & STYLE」
日本のインテリアショップ界をリードしてきたTIME & STYLEが、9月11日、上海に新ショップをオープン。その目的や上海の様子について、代表の吉田龍太郎さんに直撃インタビューしました。
インテリアガイド記事高齢になっても安心して住むために最初からすべきこと
高齢化社会を迎え、高齢者の住まいは多様化していますが、それでもやはり、住みなれた我が家でずっと過ごしたいと願う人は多いはず。高齢になっても安心して住み続けるために、家を建てる時から注意しておきたいことを挙げます。
一戸建てガイド記事上野。高低差のある街で多様な楽しみを享受
北の玄関口上野(台東区)。ターミナル駅、繁華街としてのイメージが強いためか、住む街としてはあまり知られていない街ですが、ここ何年かで物件が増え、住んでも楽しい街に変貌中です。
街選びガイド記事リフォームで役立つ!大型ショールームがオープン
新宿サザンテラス口側にTOTO、DAIKEN、YKK APの3社がコラボレーションした大型ショールームがオープン!水まわり、床、壁、収納、ドア、窓やエクステリアなどを一度に見てまわることができます。今回は、この最新のショールームの様子をご紹介しながら、リフォームでのショールーム活用術をご紹介します。
リフォームガイド記事プロが行う木造戸建て住宅の耐震診断
1981年6月以前に確認申請を受けた築30年を超す古い木造住宅では、震度6~7の大きな地震が来た時に倒壊・崩壊する危険性があります。ぜひプロによる耐震診断を受け、必要であれば耐震補強をしましょう。
一戸建てガイド記事2012年、印象に残った高級マンション~坪500万円編
2012年に発売されたプロジェクト、竣工した物件のなかから、印象に残ったマンションを選ぶ。コンパクト、3億以上の超高級マンションはこの記事から除外している。坪400万円以上500万円クラスのいわゆる億ションが対象だ。
マンションガイド記事リフォームの追加工事は事前にわかる!
リフォームには追加工事がつきものと言われていますが、事前に把握しておくことが可能です。リフォームで後から出やすい追加工事は、大きく分けて3パターン。予想外の出費で後悔することが無いよう、リフォーム追加工事の3パターンをシッカリ押さえておきましょう。
リフォームガイド記事我が家に、世界一のキッチンを!
世界で最も上質なキッチンブランドのひとつ「ポーゲンポール」。高級マンションのリフォームにも少しずつ導入例が増えてきたという。快適なライフスタイルに欠かせないシステムキッチン。検討する際の注意点をまとめてみた。
マンションガイド記事スマートハウスとAEMS
どんどん進化するスマートシティ。地域の気象予報データに応じて地域内エネルギーを最適化・マネジメントする動きのほか、街区やブロック単位での創・蓄エネ状態と消費電力状況をリアルタイムでモニタリングし、その街区同士を結んでさらに広域の街・市・エリア単位でエネルギー情報を管理するAEMSに「住まい」を連携させる動きも出てきました。いくつか事例を紹介します。
一戸建てガイド記事