デジタル 新着記事一覧(159ページ目)
Slackでチャンネルを作成/参加する方法
Slackとは、ビジネス向けのオンラインチャットツールです。グループチャット、ファイル共有、1対1のメッセージング、音声・ビデオ通話などの機能を提供しています。今回はSlackでチャンネルを作成する/参加する方法をご紹介します。
IT・インターネットガイド記事Googleダウンで立ち往生する前に対策を! Googleサービスをオフラインで利用する方法
Googleがダウンして、GmailやYouTube、Googleカレンダーが使えなくなった――。そんなときに備えて、Googleの各サービスをオフラインでも利用できる環境を準備しておきましょう。
IT・インターネットガイド記事iPhoneアプリのアイコンを好きな画像に変更する方法! ホーム画面をカスタマイズしよう
アイコンがiPhoneのホーム画面になじまない……。そんなアプリありませんか? 実はiPhoneはアプリのアイコンを自由に変えられるんです。頑張って作り込めば、自分だけのおしゃれなホーム画面が作れますよ。
携帯電話・スマートフォンガイド記事iPhoneの「空白」キーを長押しするとカーソルを自在に操れる
iPhoneで文字を入力するとき、カーソルの微妙な操作が難しくてイライラしたことがある人、少なくないのではないでしょうか。実は「空白」キーを長押しすると、カーソル移動・操作がコントロールできるようになります。
携帯電話・スマートフォンガイド記事LINEトークの「既読」を見やすくする簡単な方法
LINEアプリが全面リニューアルされました。デザインがスッキリとし、画面が広く感じるなどのメリットがある一方で「既読が読みにくくなった」という方も多いようです。そこで「既読」のように小さな文字でも見やすくする設定を解説します。
IT・インターネットガイド記事最近よく見るInstagramの「リール」って何?ストーリー機能とどう違う?
Instagramの中で15~30秒の短尺動画を作成・公開できる「リール(Reels)」。「リール」の閲覧方法や「ストーリーズ」との違い、TikTokとの違いについてもご紹介します。
IT・インターネットガイド記事iPhoneのカメラをいつでも一瞬で起動する3種のテクニック
iPhoneでは、カメラを起動する方法がさまざま用意されています。あらゆる場面においても素早くカメラを構え、シャッターチャンスを逃さず画面に収められるようにという配慮でしょう。そこで今回は、iPhoneでカメラを素早く起動する方法を3つご紹介します。
携帯電話・スマートフォンガイド記事2021年はVR&ARに注目! 2画面スマホの広がりにも期待
2021年は長引くステイホームでVR、5Gの広がりでARが盛り上がりを見せそう。メガネ型のARスマートグラスが登場するほか、大画面映像&マルチタスクが可能な、2画面スマホの需要も高まりそうです。
携帯電話・スマートフォンガイド記事LINEの友だちを完全に削除する方法! ブロックや非表示との違いは?
「相手のことを記憶から抹消したい」「もう二度と連絡を取り合いたくない」……そんな強い思いを抱いて、LINEの友だちを「抹消」したい場合の、「削除」の方法を解説します。「削除」しても相手にはバレないので心配せず、躊躇せず消してしまいましょう。ブロックや非表示との違いも解説します。
IT・インターネットガイド記事本当に買ってよかった! リモートワークをサポートしてくれるガジェット3選
2020年のベストバイはいずれも、コロナ禍で余儀なくされたリモートワークに役立った製品。「iPhone 12」シリーズと「Apple Watch」をまとめて充電できる、便利なアイテムにも注目しました。
携帯電話・スマートフォンガイド記事