デジタル 新着記事一覧(275ページ目)
100均を活用!プロっぽく“光る小物”を撮る裏ワザ
銀色に光るもの、フォークやナイフ、ジュエリーなど小物を撮るときにやっかいなのがライトの当て方。なかなかうまくできないときに役立つ撮影方法をご紹介します。今回は100均グッズのLEDライトを使い作例を撮影。身近なものでもこんなに効果があるというのを実感してもらえるはず!
カメラ・AV機器ガイド記事SIMフリースマホは3万円前後がお勧め!人気機種紹介
SIMフリースマートフォンが出てきた初期の頃は、1万円前後の格安スマホンが人気でした。MVNOサービスが一般的になるにつれて、よりスペックの高い実用的な製品を利用するユーザーが増えてきています。今回は、そんなユーザーに向けてリーズナブルでかう実用的な、コスパの高いスマートフォンをご紹介します。
携帯電話・スマートフォンガイド記事新発表のiPhone 6s、いったい何が新しくなった?
Appleのスペシャルイベントで、iPhone 6s/6s Plusをはじめ、様々な新製品がお目見えしました。今回は、iPhone 6sをメインに買い替えるかどうか悩んでいる人のために、変更点をご紹介しましょう。
携帯電話・スマートフォンガイド記事トイレから漏れる情報…スマート家電のハッキング対策
今、家電業界はネットに接続できる「スマート家電」の開発に力を入れています。未来の生活を一変させると期待されていまですが、同時に「家電のハッキング」という今まで想像もしなかったリスクも予見されています。IoT(モノのインターネット)の時代とも言われる昨今、そのメリットとデメリットと共に解説します。
IT・インターネットガイド記事閲覧者がスタイルシートを切り替えられる機能を作る
複数のCSS(スタイルシート)ファイルを用意しておき、閲覧者がプルダウンメニューを使って自由にスタイルを切り替えられる機能を作ってみましょう。読み込むCSSファイルそのものを変更できるので、装飾やレイアウトを大きく変えられます。好みのデザインを選択できるようにしたり、様々な配色で表示がどう変わるかを確認できるようにしたい場面などで便利です。
IT・インターネットガイド記事iPhoneの写真動画を自動同期できる超便利USBメモリ
iPhone上の大量の写真や動画データを手軽に扱いたい、そんなユーザーにお勧めなのが、サンディスクのUSBメモリ「iXpandフラッシュドライブ」です。この製品は、iPhone上の写真や動画を自動同期でき、パソコンで手軽に活用できます。
携帯電話・スマートフォンガイド記事家にいながら収入UP!ネットを使った"喜業"のススメ
このところ、「喜業」が話題になってきています。好きなことを仕事にする喜業は、実は時間や場所に縛られる主婦にもってこい。特にネットオークションやネットフリマはオススメです。
IT・インターネットガイド記事アプリ『不満買取センター』があなたの不満を買取る!?
「今日のあの店のサービスが納得いかない!」「この商品、好きだけどここがこうだったらなぁ」日々の生活で感じる大小様々な不満は、吐き出してもスッキリするだけで何のメリットもありません。ところがその不満がお金になる!?しかも、具体的であればあるほど高額買取!さぁ、あなたの不満を買い取ってもらいましょう。
携帯電話・スマートフォンガイド記事アプリの新たな入手先!楽天アプリ市場に大注目
AndroidにはGoogle公式の「Playストア」以外にもたくさんのアプリストアが存在します。今回紹介する「楽天アプリ市場」もそんなアプリストアのひとつ。今年8月にオープンしたばかりでまだまだ問題点もありますが、楽天ポイントが使えるなどメリットもたくさん。新たなアプリの入手先としてチェックしておきましょう。
携帯電話・スマートフォンガイド記事【検証】電子書籍はiPadで十分なのか?
電子書籍を楽しむのにiPadを活用されている方も多いはず。専用機のKindleもある中、それと比較しても本当にiPadで十分なのかを検証してみます。
パソコン・周辺機器ガイド記事