デジタル 新着記事一覧(192ページ目)
動物のかわいい無料イラスト・素材集/白黒・カラー
ウサギ・クマ・ライオン・キリン・ゾウ……など子どもたちに人気の動物のイラストカット集(白黒/カラー)のご紹介です。フリー素材(無料・商用利用可)ですので自由にダウンロードし、ご活用ください。季節問わず学校や幼稚園、図書館などのおたよりはもちろん、イベントや行事のチラシや会報誌の紙面のワンポイントにぴったりです。
IT・インターネットガイド記事ツイッターのトレンドとは?見方や仕組み、検索方法
Twitterで今よくツイートされている言葉は「トレンド」に載ることがあります。トレンド入りする条件とは何でしょうか。トレンドの検索方法や他の地域のトレンド、過去のトレンドを見る方法も一緒に解説します。
IT・インターネットガイド記事ITリテラシーとは?リテラシーの低さが招くデメリット
ITリテラシーとはどういう意味でなぜ必要なのでしょうか。ITリテラシーが低いことで受けるデメリット、高いことのメリットを解説します。子ども・大人を含めITリテラシーを向上させるための学習法・資格もご紹介しています。
IT・インターネットガイド記事ラクマの手数料2018!6月から改定で有料に
フリマアプリ「ラクマ(旧フリル)」では2018年6月から大きな改変があり、それまで無料だったラクマの手数料が有料になりました。計算方法は購入価格の3.5%です。今回はもともとあった振込手数料なども踏まえて、ラクマでかかる購入者・出品者の手数料と、ラクマとメルカリとの比較についてまとめました。
IT・インターネットガイド記事CSS flexの簡単な書き方! flex-direction/orderを駆使
ウェブページを柔軟にレイアウトできるCSS flexの書き方と活用方法を解説。displayプロパティに値flexを指定した上でflex-directionプロパティを併用すれば、横並び・縦並び・正順・逆順などCSSだけで表示順序を自在に指定できます。さらにorderプロパティを併用すれば特定要素の掲載順序を番号で指定できるため、「本来なら中央に表示されるボックス」を右寄せして表示するなど、とても柔軟な配置調整ができます。
IT・インターネットガイド記事Windows・Macの画面録画ソフトおすすめ7選【2018年】
Windows/Macそれぞれについて、有料/無料のおすすめ画面録画ソフト7本を紹介します。音声も録画可能なソフトやMacに標準搭載されているメディアプレーヤなど、シンプルなものから高機能なものまで、自分に合ったソフト選びにお役立てください。PCの画面録画機能はパソコンで、ソフトの操作方法を誰かに教えたり、ゲームのプレイの様子を録画してYouTubeにアップロードしたりするときなどに便利です。
IT・インターネットガイド記事簡単なドロップダウンメニューの作り方(jQuery活用編)
わずか9行のjQueryソースで、ウェブサイトのメニューバーにドロップダウンメニュー機能を加える方法を解説。ul+li要素で作るリスト形式のHTMLを、メニューらしく見えるようCSSで装飾し、JavaScript(jQuery)を使ってサブメニューの開閉を制御するだけで、簡単に「マウスに合わせて自動でサブメニューが展開、メニュー外のどこかをクリックすると消える」という使いやすいドロップダウンメニューが作れます。
IT・インターネットガイド記事CSSのborder-radiusで角丸に表示する方法
CSSのborder-radiusプロパティを使って、スタイルシートだけでボックスなどの角を丸くする方法を解説。枠線が引かれていれば四角い枠線の角が丸くなりますし、背景色が塗られていれば四角い塗りつぶし領域の角が丸くなります。画像の四隅を丸くカットすることも可能。角丸の半径は1ピクセル単位で設定でき、四隅の一部だけ(上だけ・下だけ・左だけなど)を角丸にすることもできるため、連結ボタンに見せる装飾も簡単に作れます。
IT・インターネットガイド記事Twitterのモーメントとは?作り方や見方、検索など
Twitterの画面にある「モーメント」。モーメントとはツイートをまとめたものです。モーメントの使い方(スマホ・PC)や見る方法の他、「自分のツイートを使ったモーメントの作り方は?」「いいねは通知されるの?」「モーメントを検索するには?」「ツイート数の上限は?」などの疑問に答えます。
IT・インターネットガイド記事Twitterで画像検索する方法!ユーザーや日付で指定も
Twitterではいろいろな写真が流れて来ますが、いざ探そうとすると意外と検索しにくいように感じます。三通りの画像検索方法:画像付きのツイートだけを検索結果一覧に表示させる方法、特定のユーザーアカウントが投稿した写真だけを検索する方法、過去のツイートから日付を指定して検索する方法を解説(スマホ・PC)。
IT・インターネットガイド記事