デジタル 新着記事一覧(817ページ目)
FileMakerでデータベースをはじめよう!04
FileMakerProを使いながら覚える入門講座です。第4回目は宛名書きソフトにデータをエクスポートし年賀状の宛名書きをおこないます。
IT・インターネットガイド記事堀江 美彦ブルーレイ・DVDレコーダーを搭載チューナー数で選ぶ
デジタル放送を2つ受信できるダブルチューナーを選ぶか、1つしか受信できないシングルチューナーを選ぶか。どちらがいいのでしょうか。
カメラ・AV機器ガイド記事これから受験する人にアドバイスします。 ただいまMOUS試験勉強中!
MOUS試験一般受験後、上級目指して勉強している大島さんにMOUS試験を受けてよかったこと、これから受験する人にアドバイスを頂いてきました。
IT・インターネットガイド記事堀切 美加Windows XPはノートPCに最適 古いノートPCにWindows XPを
16日に発売になるWindows XPはインストールも簡単で使い勝手も良さそうなOSですが、購入、インストールする前に必要なことはなんでしょうか?
パソコン・周辺機器ガイド記事ホームページの表示を速くするには[2] ページを軽くしたい! ソース編
ホームページを軽くするにはどうすれば良いでしょうか? 今回は、HTMLソースの無駄を省いて、物理的にHTMLファイルを軽くする方法をご紹介致します。ぜひ試してみて下さい。
IT・インターネットガイド記事AppleWorks6活用 データベースを使ってみよう
今回は、AppleWorks6を使って、日記をつけてみたいと思います。データベースを使ったことがない人は、この機会に是非データベースというものに触れてみて下さい。
IT・インターネットガイド記事Windows XPの疑問解決! ProとHomeどう違う?
Windows XPにはProfessional版とHome版の2つの版があります。さて、どちらを選んだらよいのでしょうか? 今回は、ProfessionalとHomeと違いについて報告します。
IT・インターネットガイド記事酒井 雄二郎各メーカーから新モデルが登場 2001/2002冬モデル登場
各メーカーから新製品が発表されました。各メーカーの製品を紹介します。11月24日加筆修正
パソコン・周辺機器ガイド記事TextEditの使い方
Mac OS X にはTextEdit というソフトが標準で入っています。でもこのソフト、ちょっと使い方を知っていないと困ることがありますのでご紹介します。
IT・インターネットガイド記事パソコン検定(P検)3級受験体験記 P検受験してきました~
ニュースレターでも宣言していたように、やっとパソコン検定(P検)受験してきました。その感想をアップしました(あまり参考にならないかも)。さて、受験の結果ははいかに!?
IT・インターネットガイド記事堀切 美加