デジタル 新着記事一覧(377ページ目)
IGZO液晶を搭載したASUSの合体型Androidタブレット
ASUSが10月中旬に発売するAndroidタブレット『ASUS Pad TF701T』は、10.1型で2,560×1,600ピクセルのIGZO液晶ディスプレイと1.9GHzで4コアのTegra 4を搭載した、ハイエンドのタブレット。専用のキーボードドックが付属し、ドッキングすることでノートPCのようなクラムシェルスタイルでキーボード入力が利用できる。
パソコン・周辺機器ガイド記事Chromeのバージョンアップとバージョンダウン
グーグルが提供しているブラウザ「Google Chrome」(以下、Chromeと表記)は、インターネットエクスプローラーやFirefoxと同様、常に進化を続けています。ここでは、Chromeのバージョンアップとバージョンダウンをご紹介します。
IT・インターネットガイド記事LinuxでMacやWindowsとフォルダーを共有するには
最も人気のあるディストリビューションの1つであるUbuntuを例に、実際にMacとWindowsの両方のオペレーティングシステムとフォルダーを共有する方法を解説します。
IT・インターネットガイド記事Linux プリンターの追加の仕方
一度設定するとすぐに忘れてしまいがちなのがプリンターの設定です。Linuxのプリンターの設定をUbuntuを例にとって解説します。
IT・インターネットガイド記事Linux ソフトウェアの管理の基本
Linuxのソフトウェアのインストール・アップデート・削除などの管理方法はWindowsのそれと全く違うため、初めての方は戸惑うかもしれません。この記事では、Ubuntuを使いLinuxのソフトウェアの管理の基本について、Windowsと比較しながら解説します。
IT・インターネットガイド記事新デザインでAV機能はさらに充実:VALUESTAR VN970/NS
新OS(基本ソフト)であるWindows 8.1のリリースに合わせ、パソコン各社の秋冬モデルが発表された。まず、NEC VALUESTARから、Nシリーズの最上位機種で、全モデル中でもフラッグシップとなったVN970/NSをレビューする。
パソコン・周辺機器ガイド記事スマホで明かりを自在に操る!LEDランプ「hue」
スマートフォンで照明を操作できるLEDランプ「hue」。明かりの色を自由にカスタマイズして空間を華やかに彩ることができます。さらに、アラームやタイマーなど、生活に役立つ機能も備えている優れものです。
携帯電話・スマートフォンガイド記事最新技術を体験!CEATEC JAPANレポート
アジア最大級のエレクトロニクス・情報技術展である「CEATEC JAPAN」。半導体や電子部品などの展示が行われますが、一般の方にも身近な企業・製品の展示も行われ、いち早く体験までできてしまうという、言わば技術のお祭りのようなこのイベント。今回スマートフォン関連を中心にレポートします!
携帯電話・スマートフォンガイド記事鈴木 梢Dropboxで上書き・削除したファイルを復元する方法
Dropboxなら、一度保存したファイルを簡単に復元できます。これを使えば、例えば間違って削除してしまったファイルも、誤って上書きしてしまったファイルも、取り戻すことができます。
IT・インターネットガイド記事ソフトバンクモバイルのおすすめスマートフォン
ソフトバンクモバイルは、2013年冬-2014年春の新製品とサービスの発表会を開催しました、
携帯電話・スマートフォンガイド記事