デジタル 新着記事一覧(207ページ目)
パワポのスライドをPDFで配布する方法
パワポのスライドをPDFファイルとして配布すると、相手のPCにパワポがインストールされていなくてもスライドを閲覧できます。PowerPoint2007、PowerPoint2016/2013/2010でPDFに変換・保存する方法をわかりやすく解説。PowerPoint2016/2013/2010では、PDF 形式のファイルを保存する時に画質を設定する方法やパスワードを設定する方法も紹介します。
IT・インターネットガイド記事パワポで写真入りの年賀状を作ろう2018
スライドを画用紙に見立てて、文字や写真を自由に配置できるPowerPointは、年賀状作成にも役立ちます。表を使って、写真を縦横にきれいに並べた年賀状を作ってみましょう。デザインからはがきサイズでの印刷まで、パワポだけでできる年賀状の作り方を紹介します。
IT・インターネットガイド記事LINEで誤送信!一度送ったトークや画像は削除できる?
【2017年12月13日更新】恋人に送るはずだったトークを親や上司など送り先を間違えてしまって、ヒヤッとしたことはありませんか? 実際に経験がなくても、もしそうなったら、と考えるとゾっとするはずです。もしLINEのトークや画像を誤送信してしまった場合に対処法はあるのでしょうか。
IT・インターネットガイド記事情報を盗む「ショルダーハッキング」とは?手口と対策
パスワードなどの機密情報を死角からこっそりとのぞいて盗み見るショルダーハッキング。古くからある手口ではあるものの、技術の進歩で手口が進化してしまう恐れがあり、油断せずにしっかりと対策を考えておきたいところです。今回はショルダーハッキングを整理してその対策を考えます。
IT・インターネットガイド記事流行語大賞にも!「インスタ映え」流行の影響と闇
「インスタ映え」を求めて消費行動を取る若者が話題です。Instagramは経済にも大きな影響を与えつつあります。「インスタ映え」という言葉の意味や、2017年に注目を集めたInstagramを巡る新たな消費活動「インスタ映え消費」、その影響による問題などについて解説します。
IT・インターネットガイド記事Googleドキュメントの「共有」で複数人で編集する方法
Googleドキュメントには、他のユーザーと文書を共有し、同時に編集する機能が用意されています。この機能を利用すると、離れた場所にいる複数のユーザーで、1つの文書を協力しながら作成することができます。コメントの使い方や、共有を制限・変更する方法、共有ファイルを削除した場合の見え方など共有機能の基本的な使い方を説明します。
IT・インターネットガイド記事出品と同時に売れる!メルカリNOWのメリットと注意点
フリマアプリ「メルカリ」の即時買取サービス「メルカリNOW」。出品の流れやサービスの仕組み、出品できる商品の条件や注意点、メルカリとの使い分けやメリット・デメリットを解説します。
IT・インターネットガイド記事All About 編集部プロ厳選!Wi-Fi(無線LAN)ルーター機器おすすめ4選
2017年もあと残り少なくなってきた。年末を控え、無線LAN環境を新しくしたいユーザーも多いだろう。そこで、今回の記事は昨年に引き続き、現時点でお勧めの無線LAN関連機器をご紹介したいと思う。
パソコン・周辺機器ガイド記事auの新スマホ2017冬モデル全5機種の特長を解説
秋・冬商戦に向けて新機種を相次いで発表したau。人気シリーズのハイエンドモデルから、お手頃価格のモデルまで、特徴ある5つのモデルを取り揃えています。それら新機種を全て紹介しましょう。
携帯電話・スマートフォンガイド記事レンズを逆さに取り付けて拡大撮影する方法
一眼カメラでマクロ撮影するにはマクロレンズを使うのが一般的ですが、標準ズームレンズでも拡大撮影ができるのです。それはなんと逆さにレンズを取り付けるという方法。知っている人は知っているレンズを反対に向きに取り付けて拡大撮影するテクニックをご紹介しましょう。
カメラ・AV機器ガイド記事