デジタル 新着記事一覧(363ページ目)
無料グループウェア「サイボウズLive」の魅力
プロジェクトを遂行する上で、チームメンバー内の情報共有は重要な問題です。今日はチームメンバー間の情報共有や意思疎通を円滑化するために役立つ無料のWebサービス「サイボウズLive」の魅力についてお話します。
IT・インターネットガイド記事ニコンの洒落っ気が生んだ一眼レフ「Nikon Df」
銀塩一眼レフカメラのようなデザインにプロ用モデルNikon D4と同じセンサーを搭載した写真至上主義のフルサイズ一眼レフ。撮影に専念するため動画機能ナシ、インターフェイスは全てメカニカルダイヤルで統一、オールドレンズ対応の渋いカメラだ。
カメラ・AV機器ガイド記事小さな巨人「LUMIX DMC-GM1」が見せた意地
ビギナーからベテランユーザーまで幅広い層にアピールするLUMIXの超コンパクトミラーレス。専用レンズ装着時の重さ約274gと画期的な軽さで、気軽に持ち歩ける高性能を実現した。
カメラ・AV機器ガイド記事おすすめ「路線検索アプリ」5つを機能比較!
電車やバスの移動には欠かせないスマホ・タブレットの経路検索アプリ。基本的に無料で利用でき、インストールしている人も多いかと思います。ここでは、人気の経路検索アプリ、「駅探」「駅すぱあと 経路案内」「乗換案内」「Yahoo!乗換案内」「乗換NAVITIME」の5つを、どのような機能の差があるかを中心に解説します。
携帯電話・スマートフォンガイド記事iMovieの基本的な使い方を紹介
MacのOSXが「Marvericks」にバージョンアップしたのと同時に、ビデオ編集ソフトのiMovieも、新バージョンが登場しました。バージョン番号は「10.0」。そのレビューをお届けします。
IT・インターネットガイド記事ライバルは一眼レフ、プロ好みのSONY「DSC-RX10」
名門カール・ツァイスのバリオゾナー24-200mm F2.8レンズに1型センサー搭載で、最高画質を目指す。SONY RXシリーズの大口径高倍率ズームモデル。
カメラ・AV機器ガイド記事オリンパス「28-300mm F2.8」コンデジの実力拝見
28mm~300mm F2.8の高性能レンズと高精細なEVFを内蔵したハイエンドズームコンデジがOLYMPUS STYLUS 1が登場。従来を上回るスリムでコンパクトなボディがより汎用性を高めてくれます。
カメラ・AV機器ガイド記事今すぐ実践できるAndoridアプリのメモリ管理 その1
Androidアプリを開発する上で重要なメモリ管理の仕方をご紹介します。今回はアプリ内で画像を表示させる際に、アプリがメモリをどのくらい消費しているのかを確認していきます。
IT・インターネットガイド記事若竹 雅貴FirefoxのアドオンでYouTubeをより便利に
YouTubeの動画の一部又は全部の自動リピート再生を可能にし、動画の視聴をより便利に楽しくしてくれる、Firefoxのアドオン(拡張機能)YouTube Auto Replayを紹介します。
IT・インターネットガイド記事スマホの通話料を劇的に安くする方法
LTEスマホに変えると月額料金が高くなります。月額料金を下げるポイントは、通話料への対策です。ここでは、通話料を節約するための方法を3つご紹介します。
携帯電話・スマートフォンガイド記事