デジタル 新着記事一覧(177ページ目)
CDやDVDの梱包方法とは? 封筒とプチプチを使って無事に届ける
CDやDVDを発送・郵送する際の梱包方法です。CDやDVDが落札されたら、封筒・プチプチなどの緩衝材を使って無事に商品を届けましょう。ゆうメールで送ることも可能です。お金をかけずに梱包・発送するのもコツ!
IT・インターネットガイド記事堀切 美加Word(ワード)で21以上の丸数字を入力する方法
Word(ワード)で21以上の丸数字を入力する方法です。箇条書きや説明手順を書くとき、丸数字を利用している方は多いでしょう。ワードで丸数字をよく使っている方の中にも、「でも、21以上の丸数字はないし……」と思っている方がいるかもしれません。しかし、それは誤解です。21以上の丸数字も、実は簡単に入力できます!
IT・インターネットガイド記事ウィンドウの移動をキーボードで行う方法
ウィンドウがデスクトップからはみ出してマウスで操作不能になったとき、キーボードで移動ができます。
IT・インターネットガイド記事酒井 雄二郎パワーポイントのテンプレート(テーマ)をスライドマスターで編集
PowerPoint(パワーポイント)に用意されているデザインテンプレートの「テーマ」機能は、スライド全体の印象を左右するものです。パワーポイントのテーマに使われている色やデザインなどがスライドの内容に合わないからといってあきらめていませんか?「スライドマスター」を使うと、テンプレートのテーマを部分的に変更してオリジナルにできます。
IT・インターネットガイド記事Facebookの「近くにいる友達」機能の使い方と注意点
Facebookの機能「近くにいる友達」は、友達とあなたがお互いにどこにいるのかがわかる(わかってしまう?)機能です。近くにいる友達には近くにいますよという合図である「ウェーブ」を送ることができたりします。今回は「近くにいる友達」機能の使い方と注意点、またオフにする方法を解説します。
IT・インターネットガイド記事「母の日」に使えるかわいいイラスト集は...これで決まり!
母の日に使えるイラストを揃えたかわいい無料素材集。カーネーションをモチーフにしたイラストカットと、印刷してすぐ使えるグリーティングカードを用意しました。白黒・カラーがあり、商業利用も可能&無料。イベントのチラシや広報にもピッタリです!
IT・インターネットガイド記事フェイスブック乗っ取りに遭った...退会とアカウント削除の方法
フェイスブックの乗っ取りに遭ったら、フェイスブックを退会またはアカウントを削除したいと思う方もいるかと思います。そこで今回は、被害の拡大を食い止めるための退会やアカウントの削除方法の紹介。さらに、フェイスブックアカウントの一時休止方法をパソコンとスマホアプリごとに紹介していきます。
IT・インターネットガイド記事ネットワークオーディオに必要な機材と使い方
ハイレゾやDSDを再生できる機器として、ネットワークオーディオが注目を集めるようになっている。本記事では、これからネットワークオーディオを始めようと思っている方に、必要な機材をズバリお教えしよう。
パソコン・周辺機器ガイド記事スパム対策をしてメールアドレスを公開する方法
迷惑メールを防止する7種類のスパム対策方法を解説。ホームページにメールアドレスを掲載すると、大量の迷惑メール(スパムメール)が届くようになってしまいます。メールアドレスを公開しつつも、メールアドレスの自動収集プログラムに収集されるのを防ぐ対策方法をご紹介。
IT・インターネットガイド記事ノートパソコンで英語キーボードを使う方法・設定
ノートパソコンで英語キーボード(英語配列キーボード)を使う方法や設定、英語キーボードと日本語キーボードの違いについて、わかりやすく解説します。(なお、英語キーボードを使用しても、日本語入力は可能です)。
パソコン・周辺機器ガイド記事