妊娠39週 胎児のエコー写真・大きさ・体重
■妊娠39週目- 妊娠10ヶ月
- 受精から259~265日目
- 頭殿長(座高):50cmほど
- 体重:2400~3500gほど
- 子宮底長:30.2~34.2cmほど
妊娠39週の胎児の様子
妊娠39週(39w)のほとんどの胎児は、お母さんの骨盤内で頭を下にして顔も横向きか、お母さんの背骨側へうつむきかげんになっています。胎児の身体全体の約15%が脂肪分になりましたが、これは生まれてきてからのエネルギー源になるために蓄えられたものです。その一方、赤ちゃんの身体についていた胎脂がほとんどとれてきます。それだけ成熟してきたという証しでもあります。そのため、羊水の色は透明から、胎脂のクリーミーな色に変化することがあります。
赤ちゃんの肝臓は、血液細胞を作り出すために自然と大きくなっています。そのため、お腹が丸く大きくなっています。
赤ちゃんは産道をくぐり抜ける天才
胎児の頭蓋骨は、産道を通り抜けるために、継ぎ目が完全に固まっていない薄い5つの骨でできている
赤ちゃんの頭は、出産直後に少し長くなったり、いびつな形をしているでしょう。でも、心配しないでください。数日で普通に戻ります。生まれてからは、頭蓋骨もだんだん固くなっていきます。やはり上手くできていますね。
胎児の胸は突き出てくる
これからの数日で赤ちゃんの胸がさらに突き出てきます。ママから送られてくるエストロゲンというホルモンの影響で、男の子でもおっぱいが膨らんでいることがあります。妊娠39週目になると、寝つきが悪く眠りが浅くなるのも自然
寝つきが悪く眠りが浅いときは、あまり心配せず、疲れたときは昼間でも横になりましょう
お産は、いつ、どこで、どのように始まるのか予測がつきません。お母さんが1人のとき、家族と一緒のとき、外出中など、色々な可能性を考えシミュレーションしておきましょう。どんな状況で始まっても、パートナー、家族とすぐに連絡がとれるようにしておきましょう。
万一、産院到着前に車中などで産まれてしまった場合は?
家から産院までの距離が遠くて、お産が間に合わないんじゃないかと心配している方もいるでしょう。もし、急に陣痛が来てどんどん間隔も短くなり、産まれてしまいそうと思っても、通常そこから何時間もかかりますので、まず大丈夫です。では、万一、車中などで、産院に到着する前に生まれてしまったとしたら……。確かに大変なことですが、そうやって生まれた赤ちゃんは、幸いなことに基本的に元気です。気が動転してしまうでしょうが、以下が対応手順です。
- 病院に連絡し指示を仰ぐ(できれば生まれる前に)
- バスタオルなどで、赤ちゃんについている羊水や血液をしっかりと(やさしくでない)拭き取る
- 濡れているところがない状態で、毛布などでくるむ
- お母さんはできるだけ座った状態で赤ちゃんをしっかりと抱っこして産院に向かう
赤ちゃんに続いて胎盤も出てきた時は、違和感があるかもしれませんが、これだけ早いお産で、胎盤が自然に娩出してくる場合は、出血もまず多量ではないはずです。胎盤のことは気にせず、とにかく、赤ちゃんを濡れたままにしない、冷えないようにする。それだけ覚えておいてください。
妊娠週数別記事
- 妊娠1カ月(0週・1週・2週・3週)
- 妊娠2ヶ月(4週・ 5週・6週・7週)
- 妊娠3ヶ月(8週・9週・10週・11週)
- 妊娠4か月(12週・13週・14週・15週)
- 妊娠5ヶ月(16週・17週・18週・19週)
- 妊娠6ヶ月(20週・21週・22週・23週)
- 妊娠7ヶ月(24週・25週・26週・27週)
- 妊娠8ヶ月(28週・29週・30週・31週)
- 妊娠9か月(32週・33週・34週・35週)
- 妊娠10ヶ月(36週・37週・38週・39週・40週)