旅行
海外旅行 新着記事一覧(213ページ目)
ゴッホ終焉の地オーヴェル・シュル・オワーズ
オーヴェル・シュル・オワーズは、ひまわりで知られるオランダの画家ゴッホが最期を過ごした場所。紹介された精神科医にかかるために南仏から移住してから死ぬまでの2ヶ月間に70もの作品を描きました。今でも残るゴッホが描いた風景やゆかりの場所を訪ねにパリから電車に乗って出かけましょう。
フランスガイド記事救急車って有料? もしも海外で、ケガをしたら
海外で紛失や盗難にあっても、ケガや病気さえなければ予定通り旅行を続けられます。でもケガや病気をしてしまったら、旅行どころではなくなりますよね。かく言うガイドも、海外旅行中に救急車で運ばれ、約1ヵ月間、海外で身動きがとれなくなりました。そんな最悪の事態を経験したガイドの体験談と、気になるお金や保険のことをご紹介します。
海外旅行の準備・最新情報ガイド記事コタキナバルの電気・電圧・プラグ事情
海外旅行の際に意外と忘れがちなのが電圧の違いや現地で使う電気製品のプラグ形状の違い。コタキナバル含めたマレーシアの電圧は220~240V。プラグの形も異なるので日本の電気製品はそのままではコンセントに挿せません。コタキナバルに来る前に知っておきたい電圧、プラグ事情をまとめました。
コタキナバルガイド記事歴史情緒あるお店でチリクラブバーガー/シンガポール
MRTボタニカルガーデン駅を出てすぐ、美味しいハンバーガーが食べられると地元で人気のお店、relish(レリッシュ)。1928年に建てられた、古いショップハウスをリノベーションした雰囲気抜群の建物の中、チリクラブ等、ローカルフードをアレンジしたハンバーガーが楽しめます。
シンガポールガイド記事スーパーで買えるスウェーデンの珍しいお菓子5選
スウェーデンを訪れたなら、ここでしか食べられないもの食べたいですよね。お土産にもなる、スーパーマーケットで気軽に買えるちょっと珍しいスウェーデンのお菓子をご紹介します。
スウェーデンガイド記事スウェーデン旅行者の味方!Wifi無料のカフェチェーン
誰でも気軽に入れる国内最大のカフェチェーン店、エスプレッソ・ハウスは、スウェーデン旅行の際には、ぜひ覚えておきたいカフェの一つです。店内でWifiが無料で使えるのも旅行者にはうれしいところ。その生い立ちからオススメの飲み物などを紹介します。
スウェーデンガイド記事オスロ観光案内所と節約旅行に役立つ観光カード
ノルウェーの首都オスロにある観光案内所には、毎日多くの旅行者が観光情報を求めて訪れます。館内には旅行者には嬉しい無料Wi-Fiもあり、ショップにはノルウェーならではのお土産がたくさん! 旅人の質問に気軽に英語で対応してくれる観光案内所と、観光スポットや飲食店などの施設が無料・割引価格で利用可能になるお得なカード「オスロ・パス」をご紹介します。
ノルウェーガイド記事ジャンプ台からは絶景!スキーの聖地ホルメンコーレン
雪国ノルウェーのスポーツといえばスキー!その聖地となるのが、オスロにあるホルメンコーレンスキージャンプ台と世界最古のスキー博物館です。世界的なスキー大会が開催され、世界中からの旅人が訪れる人気の観光スポット。アクセス途中の車窓や、建物の頂上からは市内が一望できます。館内には無料Wi-Fiもあるので、記念撮影の後はすぐにSNSに投稿も可能!
ノルウェーガイド記事世界遺産の古代遺跡に咲くアーモンドの花/シチリア
世界遺産・古代ギリシャ神殿遺跡で知られるシチリア島のアグリジェント。毎年、美しいアーモンドの花の開花に合わせ「アーモンドの花祭り」が開催されます。知る人ぞ知る伝統のお祭り。旅程のタイミングを合わせるのが難易度高ですが、一度見たら一生の思い出に!
イタリアガイド記事洗練された文化の町、ボストンおすすめツアー
アメリカ最古の歴史を持つボストンは、古きを温め新しきを知る街。街に、芸術に、歴史に、食に、すべてが洗練された世界都市です。2012年に日本からの直行便が開通したことで、観光地としての注目度がグンと上がったボストン。街の魅力に迫るオプショナルツアーをご紹介します。
アメリカガイド記事武部 光子