旅行
海外旅行 新着記事一覧
-
2022年台湾の旧正月・春節・祝祭日・中秋節や気候・気温
更新日:2022/04/25
2022年台湾の旧正月や祝日はいつ? 旅行に行くなら避けたい3大祝日は? 台湾の祝祭日は旧暦(農暦)を使用しているため、毎年旧正月(春節)や祝祭日の日付が変わります。さらに台湾の気候の特徴、季節ごとの特徴やイベント、レストランが混む日もご紹介。旅のプランの参考にどうぞ!
-
北欧ブームが食卓にも! 簡単おいしいフィンランド料理レシピ10選
更新日:2021/12/23
オーロラ、ムーミン、マリメッコ、サウナ、サンタクロース……北欧のフィンランド共和国のカルチャーは、常に世界中の若い女性から注目を集めています。でも、意外と知られていないのは食文化!日本にいながらにしてご家庭でフィンランドの雰囲気が味わえる、おいしい料理のレシピを紹介します。
-
死ぬまでに食べたい! 世界の五大珍味
更新日:2021/12/22
世界広しといえども、世界各国の料理が手軽に食べられるのは日本くらいのものですが、それでも現地に行かないと食べられないものはまだまだたくさんあります。一度は食べてみたい、世界の五大珍味をご紹介します!
-
コロナ禍でいよいよ開幕! ドバイ万博「EXPO2020」を日本にいながら楽しめる
更新日:2021/10/13
コロナ禍で開催が1年延期となったドバイ国際博覧会(以下、ドバイ万博)がいよいよ開幕! 世界192カ国が参加表明し、2500万人の来場者を見込んでいます。日本からの渡航は当面厳しいドバイ万博の見どころと、日本にいながら楽しむ方法をご紹介します!
-
飛行機の座席選びで失敗しない方法! ベスポジの探し方
更新日:2021/10/06
飛行機の座席選び、フライト時間が長いほど良い席を取りたいと思いますよね。でも一番快適なのはどの座席なのでしょうか。機体の前方・中央(翼の上)・後方、窓側・通路側……実はそれぞれにメリット・デメリットがあるので、しっかり比較して自分にあった座席を予約しましょう。「2人の旅行なら」「エコノミークラスなら」についてもおすすめを解説します!
-
むくみ解消のカギはカリウム! むくみ解消に効果的な食べ物・お茶
更新日:2021/09/13
美容の大敵である顔の「むくみ」。これを解消するためには、カリウムを摂取するのが効果的です。カリウムはフルーツなどの食べ物、お茶など飲み物から摂取することができます。この成分を含む食材、おすすめをご紹介します!
-
すべての車好きに! 絶景ドライブコースinカナダ厳選7ルート
更新日:2021/08/11
クルマ社会のカナダでは、あらゆる場所にハイウェイがあり、中には観光スポットのど真ん中を走るものも!そんなカナダのドライブルートから、厳選した7つのルートをご紹介。ごく短距離のものから、何日もかけて回るものもあるので、経験や体力に合わせても選べますよ!
-
シンガポール在住者から見た「新型コロナ」事情。コロナ対策「成功」から一転クラスター発生も…
更新日:2021/06/25
他国におけるコロナ感染対策、ニュース等で情報は入ってきますが、実際はどうなのでしょうか。シンガポールでのコロナ感染対策を現地在住の筆者がレポートします。
-
「奄美・沖縄」が7月に世界遺産登録へ! その内容は? 何がスゴいの?
更新日:2021/05/26
日本の24件目の世界遺産を目指して推薦中の自然遺産候補地「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島(鹿児島県・沖縄県)」。2021年5月に登録勧告を得て7月の正式登録がほぼ確実なものとなった。その内容と登録までの道のりを紹介する。
-
祝・登録勧告! 日本20番目の世界文化遺産を目指す「北海道・北東北の縄文遺跡群」の魅力を徹底解説!
更新日:2021/05/26
登録勧告を得て7月下旬の世界遺産登録が確実なものとなった「北海道・北東北の縄文遺跡群」。世界に類を見ない狩猟採取民の定住生活の証であり、巨大な竪穴建物や神秘的な環状列石、世界最古の土器や漆器を生み出した縄文遺跡の魅力を解説する。