デジタル 新着記事一覧(367ページ目)
寒中見舞いをだそう【素材付き】
今すぐ寒中見舞いを作ることができるように、PNGフォーマットのフレーム素材をご用意しました。
IT・インターネットガイド記事浅野 今日子一眼レフで撮影した写真を簡単共有する方法
写真の新しい楽しみ方として、ソーシャルネットワークサービスにおける共有があります。写真好きのユーザーは、スマートフォンに内蔵されているカメラではなく、一眼レフカメラやミラーレスカメラを利用したいところです。カメラで撮影した写真を簡単に共有する方法を紹介します。
カメラ・AV機器ガイド記事それでもChromeが遅いときの確認事項
グーグルが提供しているブラウザ「Google Chrome」(以下、Chromeと表記)の特徴として「セキュリティが強固」「高速ブラウザ」などが挙げられます。しかし、なぜかChromeが遅い・重いと感じたことがある方もいると思います。ここでは、Chromeが遅い・重くなったときに確認することをご紹介します。
IT・インターネットガイド記事サルでも分かる!Chrome拡張と拡張機能の使い方
グーグルが提供しているブラウザ「Google Chrome」(以下、Chromeと表記)には、拡張機能が存在します。拡張機能を入れるとChromeを効率的に使えるようになります。ここでは、Chrome拡張と拡張機能の使い方をご紹介します。
IT・インターネットガイド記事Chromeのショートカットキーを体に覚えさせる方法
グーグルが提供しているブラウザ「Google Chrome」(以下、Chromeと表記)に限らず、マイクロソフトExcelやWord、インターネット・エクスプローラー等に共通して存在するショートカットキーという機能があります。最初は、なかなか覚えることができず、いつの間にかマウス操作に戻っていることもしばしばあると思います。ここでは、私が実践したChromeのショートカットキーを体に覚えさせる方法をご紹介します。
IT・インターネットガイド記事Chromeのブックマークバーを効率的に使う方法
グーグルが提供しているブラウザ「Google Chrome」(以下、Chromeと表記)に限らず、インターネット・エクスプローラー・Firefox等のブラウザには、共通して作業性を向上させるブックマークという機能があります。ここでは、Chromeのブックマークバーを効率的に使う方法をご紹介します。
IT・インターネットガイド記事世界最軽量の13.3型「NEC LaVie Z」
NECのプレミアムノートパソコンに位置づけられているのが「LaVie Z」です。薄型で軽量の製品で、13.3型液晶を搭載し世界最軽量となっています。複数モデルが提供されており、大きく分けると、タッチパネルに対応しUltrabook仕様に準拠したLZ650/NSなどと、厚みと重量などに特にこだわったLZ750/NSBの2モデル用意されています。今回は、重量などに特にこだわったLZ750/NSBをレビューしました。
パソコン・周辺機器ガイド記事使ってみた! 年末お勧めネットワーク機器2013(1)
今年も残りわずかになってきた。この時期なにか1つ購入しようと思われている方に、最新のお勧め情報をお届けしよう。今回はその第1弾として、コレガの無線LANルータであるCG-WFR600とNECのポータブル無線ルータであるAterm W300P-Bを紹介する。実際にに利用してみた結果は果たしてどうだっただろうか。ご覧頂こう。
パソコン・周辺機器ガイド記事「面倒臭い」を「楽しい」に変える家計簿アプリ4選
皆さん家計簿は付けていますか? やらなきゃとは思っていて、始めてみたもののなかなか続かない……そんな悩みをお持ちの方も多いと思います。今回はそんな方にオススメの、面倒にならない家計簿アプリを4つご紹介したいと思います。
携帯電話・スマートフォンガイド記事鈴木 梢ウィッシュリストで気になるコンテンツを収集しよう
iTunes Storeであまり知られていない機能が「ウィッシュリスト」。Webブラウザのお気に入りやブックマークのようなものですが、どのようなもので、どんな使い道があるのでしょうか。
IT・インターネットガイド記事