旅行
海外旅行 新着記事一覧(195ページ目)
クリムトの傑作絵画『接吻』とベルヴェデーレ宮殿
オーストリアのウィーンにあるベルヴェデーレ宮殿には、日本でも絶大な人気を誇る『接吻』をはじめ、世界最大のクリムトコレクションを見学することができます。その他にもバロック様式の美しい広間の数々や、プリンツ・オイゲンの収集した絵画作品など、多くの魅力が満載されています!
オーストリアガイド記事トロルの舌へアクセスが簡単なオッダ町/ノルウェー
ノルウェーの絶景の岩場「トロルの舌」へ最もアクセスが簡単な町オッダ。かつては製錬所の町、そして今は水力発電と観光の町として栄えています。カラフルな可愛いお家が密集しており、まさに「北欧らしい可愛い写真」がたくさん撮れる場所!首都オスロからオッダまでの、のんびりバス旅、町のおすすめスポットを動画と写真でお届けします。
ノルウェーガイド記事ムンク『叫び』の舞台!緑溢れるエーケベルグ地区
オスロの丘の上にあるエーケベルグ地区は、緑に囲まれた自然溢れる芸術エリア。画家ムンクが『叫び』のインスピレーションを受けたとされるスポットや、『叫び』の額縁と記念撮影できる新スポット、不思議なアートがたくさん隠れた公園など、散歩しながら色々と楽しめる場所となっています。オスロ市内を一望できる風景が綺麗なスポットでもあるので、カメラは忘れずに!
ノルウェーガイド記事メキシコの味をおみやげに!絶品サルサ5選
喜ばれるメキシコみやげの代表が、サルサ(ソース)です。メキシコでは、サルサで料理の味が決まるといわれるほど重要な存在。ここでは、旅行者でも購入しやすい絶品サルサ5つを紹介します。
メキシコガイド記事所要時間25分!トロント空港の新アクセス鉄道
これまでバスやタクシーが主な交通手段だったトロント空港。ただ、カナダ最大の都市だけに交通渋滞も激しく移動時間が読めないのが難点でしたが、定時性に優れた鉄道がいよいよ開通。2015年6月に開通するアクセス鉄道の詳細をご紹介します。
カナダガイド記事下村 猛イスタンブールのベリーダンスグッズ土産・ショップ
ベリーダンスの本場、トルコには、お土産用のかわいいベリー・グッズのショップから、本格的なオーダーメイドの衣装屋さんまで、多くのお店があります。どこでどんなグッズを買いたいか、目的別にご紹介します。
イスタンブールガイド記事安尾 亜紀シングルオリジンにこだわるカフェ「Coava」
サード・ウェーブ・コーヒーの本場として知られるポートランド。今回取り上げるのは、コーヒーショップ&ロースターランキングの常連「コーヴァ」です。サウスイースト観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
アメリカガイド記事ホテルで実感!マカオは家族で楽しめる
世界遺産やコタイ地区のゴージャスなホテル群が話題となっているマカオ。カジノのイメージも根強く、ファミリー向けの旅行先としては、なかなか選択肢に入らないかもしれません。でも、子連れに優しく治安もいいこの街は、家族旅行にぴったりの旅先。近年は、ファミリー向けのサービスが充実した5つ星ホテルも登場し、人気を集めています。そのひとつ、「シェラトン・マカオホテル,コタイセントラル」をご紹介しましょう。
マカオガイド記事オペラの聖地!プッチーニの名作たちを生んだ湖畔と家
トッレ・デル・ラーゴ・プッチーニは、トスカーナにあるオペラファン必見スポット。名作オペラの数々が誕生したプッチーニ記念館、墓所、音楽祭、閑静な松林を抜けた湖畔にあるプッチーニの聖地を訪ねてみるのもおススメです。
イタリアガイド記事イスタンブールの観光プラン!一日で制覇するためのモデルコース
イスタンブールは、見どころ満載の観光名所です。一日で盛りだくさんのイスタンブールを楽しむためには、移動時間を短くおさえて効率よく周ることがポイント。ここでは世界遺産・観光・ショッピング・ハマム・ベリーダンスと、満足のいくモデルコースをご紹介します!
イスタンブールガイド記事安尾 亜紀