旅行
海外旅行 新着記事一覧(18ページ目)
ハワイで拝む初日の出スポット2020
カウントダウンコールとともに、爆竹や花火の中で賑やかに迎えるハワイの新年。そんなアメリカ式の年越しの後は、心新たに初日の出を拝みませんか? 2020年の日の出の時間帯や、ハワイの大地と太陽のパワーをチャージできる初日の出スポットを紹介します。
ハワイガイド記事ギャラリーラファイエット百貨店/パリのデパート
ギャラリーラファイエットは、オペラ座の裏に構えるヨーロッパ最大規模のデパート。複数ブランドのはしご、日本語での免税手続、割引クーポンなど、便利なだけでなく特典もあるので、パリでお得に買い物&お土産調達するなら、断然ギャラリーラファイエット百貨店です。
パリガイド記事ハワイ子連れ旅行の準備!ホテルの選び方や持ち物など
子連れで初めて行くハワイ旅行は、疑問や不安がいっぱい。そこで、旅行のための準備のノウハウをまとめました。いつから行けるのか、飛行機での過ごし方、ホテル・ツアーの選び方、保険の加入や持ち物、注意点など、子連れでハワイに行きたい!と思ったら、まずはチェック!
ハワイガイド記事アラモアナセンターはベビーカーも安心!ハワイ旅行に嬉しいサービス
ハワイのアラモアナセンターを子供と一緒に楽しむために、効率よくショッピングするアイデアやおすすめの子供服&おもちゃショップ、ファミリートイレ、授乳・おむつ替えスポット、ベビーカーレンタルなどキッズ向け情報をまとめました。
ホノルルガイド記事ハワイで年越しカウントダウン2019→2020年
ハワイの大晦日(ニューイヤーズ・イブ)はエキサイティング! ローカルは爆竹が鳴り響く中でカウントダウン。ワイキキのホテルではディナーパーティーが行われ、年明けとともにワイキキビーチに盛大な花火が打ち上げられます。花火を海から鑑賞する豪華ディナークルーズも出航。おすすめの大晦日の過ごし方をご紹介します。
ハワイガイド記事初詣に行きたいハワイの神社3選!お守りや御朱印も
かつて日本から移民として渡り、現在も多くの日系人が暮らすハワイでは、元日の初詣も「Hatsumode」と呼ばれ親しまれている行事です。おみくじで運だめししたり、サービスのお雑煮を頂いたり。ロコたちの生活に触れるチャンスでもありますね。
ハワイガイド記事ドイツのトイレ事情とは?有料トイレの使い方
海外旅行で気になるのがトイレ事情。ドイツのトイレってきれいなの?トイレットペーパーは流せる?など基本的な疑問からトイレの探し方や有料トイレの使い方、ドイツならではの珍しい自動洗浄トイレまで、行く前に知っておきたいドイツのトイレ事情をお届けします。
ドイツガイド記事台湾は電子タバコ・アイコスの持ち込み禁止!知っておきたい喫煙事情
台湾へはアイコス(IQOS)など電子タバコの持ち込みが禁止されています。受動喫煙を防止する「エン害防止法」という法律があり、ホテルやレストランなど公共の場所での喫煙は原則的に禁止で、罰金は最高で1万台湾元(約3万6000円)。もちろん旅行者でも適用の対象です。
台湾ガイド記事ミシュランガイドの評価基準と星の意味!審査員は誰?
『ミシュランガイド東京 2020』が、2019年11月29日に発売に。ミシュランガイドの評価基準や星の意味など、いまさら聞けないミシュランガイドの基本をおさらい。2018年度版に選ばれた、東京を含む世界の三つ星レストランも紹介します。
グルメ・各国料理(海外)ガイド記事シカゴで建築とアート三昧!シカゴ美術館の回り方
アメリカ中西部に位置するイリノイ州のシカゴは建築とアートの街として、世界的にはとても人気の高い旅先。アメリカ3大美術館のひとつ「シカゴ美術館」の回り方を中心に、シカゴのアートと建築の楽しみ方を紹介します。
海外旅行の準備・最新情報ガイド記事