ビューティ
スキンケア 新着記事一覧 (8ページ目)
-
美肌が遠のく、5つのNG角質ケア……そのケアは大丈夫?
更新日:2024/05/13
つるつるすべすべの肌を手に入れるべく、角質ケアに精を出す人も多いでしょう。でも、美肌のために行っている自己流の角質ケアが、実は肌にダメージを与えている場合があります。5つのNGケア、ついついやっていませんか? ぜひ参考にしてみてください。
-
鼻の黒ずみがどうしても取れない原因は? NG習慣と正しい毛穴ケア
更新日:2024/05/10
鼻の黒ずみどうしても取れない原因とは? 鼻の黒ずみは、多くの人が悩んでいる肌トラブル。ケアをしても改善しないと感じているなら、その原因はあなたのなに気ない習慣や、間違った毛穴ケアにあるかもしれません。今日からできる鼻の黒ずみ毛穴対策をご紹介します!
-
日焼け止めは肌に悪い?肌負担とSPF・PA値の関係を解説。肌負担が少ないのは?
更新日:2024/04/30
日焼け止めの肌負担とSPF・PA値の関係についてお話しします。「SPF数値の高い日焼け止めは肌に負担がかかりそう」「毎日塗るのは心配」という声を、UV対策意識が上がってきた今よく耳にします。そこで、日焼け止めの知っておきたい基礎知識をお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。
-
余った化粧品の再活用アイデア……捨てる前にチェック!
更新日:2024/04/24
使い切れずに余った化粧品、自宅にけっこう残っていませんか? その後もずっと使わないかもしれないのに、もったいなくてなかなか捨てられない……なんて人も多いようです。そこで、ちょっとしたコツによってきっとまた使いたくなる技をご紹介します!
-
自分で鼻を細くする方法とは?鼻筋を作るマッサージ方法!
更新日:2024/04/20
鼻筋を作るマッサージ方法を紹介します。毎日のセルフケアで、理想の細くて高い鼻筋をGETすることも夢ではないかもしれません。境式隆鼻ケアで、鼻筋の通った理想の鼻を手に入れましょう。お風呂上がりは血行も良くなっているので、より効果的です。
-
首のシワや線を消すには?簡単にできるストレッチ・予防方法
更新日:2024/04/20
「首のシワを消すにはどうすれば……」という人に! 顔のお手入れはするけれど、首のお手入れはしていない人は多いのではないでしょうか。 自分では気がつかないけれど、意外と人に見られている首。実年齢より老けて見られがちな首のシワや線の原因と消す方法を紹介します。
-
まぶたのたるみ取りは自力でできる?目を大きくするストレッチ・体操
更新日:2024/04/19
まぶたのたるみや目の大きさは生まれつきではなく、目を大きくする運動やストレッチを繰り返すことで改善できます! 目をぱっちり開くときに使う目の周りの筋肉を鍛えれば、目が大きくなり目ヂカラもアップ。目を大きくする顔ヨガで、まぶたを上げましょう!
-
「面倒くさい」が口癖は危い……心の老化度診断テスト!
更新日:2024/04/17
今回は、心の老化度の診断テストについて解説します。「面倒くさい」が口癖の人は危い……? 体や肌が年齢を重ねて老化するように、心も老化するのをご存じでしょうか。最近なんだか何事にもネガティブ……それは心の老化のサインかもしれません。
-
肌が綺麗な人が実はしている7つのこと! 美肌テクニック
更新日:2024/04/08
肌が綺麗な人の共通点はなんでしょうか?特別なことは何もしていないし、高級ラインの化粧品を使っているわけでもない……とは言うけれど!? お肌が綺麗な人に当てはまる、噂の美容法を7つまとめました。簡単に出来るので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
-
口輪筋を鍛えるエクササイズ!顔の筋トレで頬と口元のたるみ対策
更新日:2024/04/05
口元の見た目をぐんと老けさせてしまうほうれい線や頬のたるみを作らない、目立たせないための30秒でできる口輪筋や頬骨筋を鍛える3つの顔のトレーニングのポイントをご紹介します。簡単なエクササイズは、頬や口角の引き締めにもなり、緊張もほぐれて気持ちいいですよ。