マネー
投資 新着記事一覧(511ページ目)
外貨預金、為替レートはお好みで
多いほどうれしい外貨預金の為替差益。ただし確定申告がちょっと面倒です。特に頭を悩ますのは為替レート! 有利なレートを選んで良いのかしら? さて、税務署は……。
外貨預金・外貨MMFガイド記事~今、ユーロに投資するのは正解か?~ 福田のニュースチェック(2)
今、ユーロに投資するのは正解か?!私が、ユーロに注目する本当の理由は外貨投資による資産の「分散」です。具体的なユーロ投資の挑戦法をご説明します。
外貨預金・外貨MMFガイド記事福田 啓太難度★★★ 似てないようで似てるかも 投資とサーフィン
「株式投資」と「サーフィン」。一見するとまったく関係ないようですが、ちょっと強引に似ているところを探してみました。
株・株式投資ガイド記事山口 哲生幸運の女神――株主優待!
ヤクルトファンの夫に「神宮球場優待券」をプレゼントしたくてヤクルト株を長い間狙っていた妻。ついにゲット! 妻の愛に応えて(?)、株価はほぼ倍に。妻にも嬉しいプレゼントでした。
株・株式投資ガイド記事別荘のオーナーになる!
人は夢を現実のものにするために、無意識に節約し、お金を貯める習性があるようです。300万円、貴方は何に使いますか?リッチな憧れ=「別荘のオーナー」というのはいかがでしょう。
資産運用ガイド記事難度★★★えー、そういうことだったの! 公定歩合と株価のラブな関係
公定歩合(コウテイブアイ)ってよくきくコトバ。でも実際、「何を意味するのかわからない」という方へ、「株価と公定歩合のラブな関係」をレポートします。
株・株式投資ガイド記事山口 哲生初心者向け ★★ ポートフォリオ運用入門(5)
ポートフォリオ作成の基本となるのは、分散投資の考え方ですが、ただやみくもに分散するだけでは意味がありません。「商品種類の分散」「運用期間の分散」「購入時期の分散」ができているかどうかが重要です。
資産運用ガイド記事神戸 孝難度★ 慶應生が集まって投資をしているらしい 投資クラブってナンだ?
「投資クラブ」ってナンでしょう?お姉さんとお酒を飲みながら投資のお話?踊りながら投資するの?どっちもはずれです。
株・株式投資ガイド記事山口 哲生~バーチャル投資のメリット、デメリット総点検~ バーチャル投資のウマイ活用法
バーチャル株式投資の活用法を初心者の方に伝授します!バーチャル投資は多くのメリットがある一方、デメリットもあります。
株・株式投資ガイド記事今西 英二店舗がない!(2) ネット銀行体験リポート ジャパンネット銀行
店舗を一切持たないネット銀行・ネット支店。その使い勝手をシリーズでリポートします。まず第一回目は日本初のネット専業銀行として2000年10月に開業した「ジャパンネット銀行」です。
外貨預金・外貨MMFガイド記事大寺 由紀子