國場 弥生

外貨預金・外貨MMFガイド國場 弥生

くにば やよい

金融機関勤務を経てFPとして独立したガイドが外貨投資のアレコレをわかりやすく解説。

ガイド記事一覧

  • 外貨預金にかかる税金のしくみ

    外貨預金にかかる税金のしくみ

    外貨預金の税金の仕組みについて解説します。円預金と比べ、外貨預金の税金の仕組みは複雑。外貨預金の「利息」と「為替差益」それぞれにかかる税金の仕組みや必要な手続きについて整理しましょう。

    掲載日:2018年01月26日外貨預金・外貨MMF
  • 外国株の税金はどうやって確定申告する?

    外国株の税金はどうやって確定申告する?

    外国株の売却益にかかる税金について解説します。日本の個人投資家が外国株で利益を出した場合にかかる税金と確定申告が必要かどうかについてお教えします。日本株と同様に原則、特定口座での取引は確定申告は不要となっています。

    掲載日:2018年01月12日外国株
  • 外貨MMFのメリット・デメリット

    外貨MMFのメリット・デメリット

    外貨MMFは外貨投資の初めの一歩ともいえる商品です。自由に解約ができる、通貨の種類が豊富、といったメリットのほか、デメリットについてもご紹介します。

    掲載日:2017年09月12日外貨預金・外貨MMF
  • 外貨預金と外貨MMFはどちらを購入すべきなのか?

    外貨預金と外貨MMFはどちらを購入すべきなのか?

    アメリカドルやユーロ、オーストラリアドルなど外貨建てで投資をするのが「外貨投資」。“円高”“円安”などのニュースは自然に耳に入るし、海外旅行が好きだからとい理由で外貨投資に興味を持つ人も少なくありません。

    掲載日:2017年08月12日外貨預金・外貨MMF
  • 外貨のままで引き出せる銀行はココ!

    外貨のままで引き出せる銀行はココ!

    特に海外旅行の予定はないけれど、円安が進む前に外貨を買っておきたいなら、外貨預金を利用してはいかがでしょう。銀行の中には、円に両替せず外貨のまま、外貨預金口座から現金を引き出せるところもあります。

    掲載日:2016年08月16日外貨預金・外貨MMF
  • もうすぐ海外旅行!賢くトクするユーロ両替ワザ

    もうすぐ海外旅行!賢くトクするユーロ両替ワザ

    夏休みには海外旅行に行きたい!と計画中の人も多いのでは?今回はユーロのおトクな両替方法をご紹介します。

    掲載日:2014年05月15日外貨預金・外貨MMF
  • 外貨預金金利の最新情報(2014年4月)

    外貨預金金利の最新情報(2014年4月)

    今月の外貨預金(米ドル/ユーロ/豪ドル)金利や為替手数料、キャンペーンなどの情報一覧。金利は毎日変わりますし、金融機関ごとにも異なるので使いやすさなども考慮しながら比較してみてください。

    掲載日:2014年04月16日外貨預金・外貨MMF
  • 消費増税、社会保険料増…家計を守るための外貨投資

    消費増税、社会保険料増…家計を守るための外貨投資

    消費増税、公的年金の保険料など社会保険料のアップ、政府が推進する物価上昇など、家計への影響が大きい出来事を前に、家計を守るためのマネープランを紹介します!

    掲載日:2014年03月25日外貨預金・外貨MMF
  • 海外旅行のためのお得な外貨攻略術

    海外旅行のためのお得な外貨攻略術

    海外旅行のときに、どうやって外貨両替をしていますか? やり方次第でもっとオトクに外貨に両替ができます。海外旅行に欠かせない外貨の上手な調達方法をご紹介します。

    掲載日:2014年03月19日外貨預金・外貨MMF
  • 外貨預金の「為替手数料」のしくみとは

    外貨預金の「為替手数料」のしくみとは

    外貨預金には「為替手数料」がかかります。わずかな金額だと思われがちですが、円→外貨→円と往復でかかるため、意外に大きなコストに。せっかく利益が出ているのにコストに足を引っ張られないよう、為替手数料のしくみを知っておきましょう。

    掲載日:2014年03月04日外貨預金・外貨MMF
  • 1
  • 2
  • 3
  • 12
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら