ビューティ
ボディケア 新着記事一覧
-
アロマテラピーに必要な道具…オイルのブレンドには何を使う?
更新日:2022/05/19
アロマテラピーを楽しむためのいろいろな道具・器具をご紹介します。さらに作ったものを入れる容器類もいくつか選ぶポイントがあります。安全にアロマテラピーを実践するためにもチェックしておきましょう。
-
アロマ重曹サシェの簡単な作り方!防カビ・湿気取りに
更新日:2022/05/15
雨が続くとカビの繁殖が気になります。アロマオイルには抗真菌作用といってカビを抑制する働きがあります。そんな抗真菌作用のあるアロマオイルを使った、「防カビ・湿気取り」に役立つアロマ重曹サシェの作り方を紹介します。
-
アロマでクローゼットの衣類の防虫&消臭対策
更新日:2022/05/15
アロマは防虫・消臭対策に役立ちます。クローゼットの衣類もこれでばっちり安心。今回は、衣類ケアにおすすめな防虫・消臭対策に役立つアロマの活用法やオリジナルサシェ・柔軟剤の作り方、ブレンドの方法まで余すことなく紹介します!
-
フレンチラベンダーの効能・使い方:アロマオイル事典
更新日:2022/05/09
今回のアロマ(エッセンシャルオイル・精油)は「フレンチラベンダー」。ラベンダーといえば、アロマテラピーのもっとも基本となるエッセンシャルオイルですが、実は似たような名前のアロマがあります。効能や使い方などその違いをご説明しましょう!
-
ローズヒップオイル効能・使い方……美容効果を期待!
更新日:2022/05/09
バラの実から採った美容効果の高いローズヒップオイルの効能と使い方をご紹介します。ローズヒップオイルはキャリアオイルの中でも美容効果に優れることでもっとも有名。 リノール酸、α-リノレン酸などの不飽和脂肪酸を含みます。
-
ビジネスシーンでの基本マナー・振る舞い……見直し必至!
更新日:2022/05/09
新社会人は勿論、今さら聞けない、ビジネスマナーの基本を紹介します。マナーは、コミュニケーションの潤滑油であると同時に、相手を思いやる気持ちのあらわれともいえるもの。名刺交換、来客時の対応、お茶出し、などの基本編を見直ししてみましょう。
-
太もものむくみ解消マッサージ!むくみの原因や慢性むくみ解消法
更新日:2022/05/05
太ももが太い原因は、「むくみ」がほとんどだと言われています。今回は太ももが細くなる簡単に出来るむくみケアストレッチ方法をご紹介します。太もものプヨプヨやハリが気になる、細身のパンツや大人の色気漂うタイトスカートを格好良く着たい女性は必見。
-
フランス人は「ムダ毛」を剃らない?日本の定番「L字カミソリ」がフランスで買えない理由
更新日:2022/05/01
眉毛のメンテナンスや顔のうぶ毛、ムダ毛の処理に便利なL字カミソリですが、顔の毛を剃る習慣がないフランスにはL字カミソリがありません。フランスの女性たちは、どうやって顔のムダ毛の処理をしているのでしょうか?
-
セルライトとは何か簡単にわかりやすく解説!代謝アップ&冷え解消に
更新日:2022/04/22
「セルライト」は何かご存知でしょうか。お肌の凸凹「セルライト」は見た目の美しさだけでなく、体や心にも悪影響を及ぼします。どこで、どうして、どのくらいかけて作られるのか? 美肌・健康のためにもセルライトはなるべく作らないようにしたいですね。
-
腰痛に効くアロマオイル!アロマテラピーで血行促進をして腰痛緩和
更新日:2022/04/21
腰痛の原因は様々です。病気が隠れている可能性もあるため、。ひどい場合は、医師の判断を仰ぎましょう。ここでは日常の疲れを取り、ストレス緩和を促す効果がある腰痛に効くアロマオイルと、その使い方をお教えします!