アロマテラピー/アロマテラピー活用術・楽しみ方

リビングや寝室など……部屋別アロマの香りブレンド術

今回はリビングや寝室など、部屋別のおすすめアロマブレンドとそのコツをお伝えします。アロマディフューザーを使ってお部屋に香りを広げるときに、1種類のアロマオイルを使っていますか?それとも複数?数種をブレンドすれば、もっといい香りに仕上がり、リラックス度合も増しますよ。

中野 智美

執筆者:中野 智美

アロマテラピーガイド

リビングや寝室など、部屋別のアロマブレンド術

リビングや寝室など、部屋別のアロマブレンド

一回ブレンドするとクセになるかも!?

アロマディフューザーを使っている人と話すと、まだまだラベンダーだけ、オレンジだけ、といった「1種オイル使い」の人が多いようです。ですが、複数をブレンドしか香りのほうが上質です。

たとえばひとつの香水には平均して50~200種類もの香料が含まれています。このことからも「良い香りはブレンド」といえそうです。エッセンシャルオイル(アロマオイル/精油)1つにつき、その成分(有機化合物)は何十から何百種類含まれます。なので1種類でも良いのですが、複数のエッセンシャルオイルをブレンドすれば、相当な数の香り成分ができあがるわけです。

というわけで、もっと良い香りになるための「複数アロマ」を実践してみましょう!今回は自宅の中でも4つのお部屋、「リビング、寝室、勉強部屋、キッチン」にオススメのアロマオイルブレンド、さらにはその場にあった香らせ方のコツをお教えします。
   

赤ちゃんがいる場合の注意

当然ですがエッセンシャルオイルを誤って舐めたりしないように気を付けてください

当然ですがエッセンシャルオイルを誤って舐めたりしないように気を付けてください

ときどきご質問を受けるのが、「乳児がいても香りを広げても大丈夫ですか?」といったもの。

発達や体質、また環境(部屋の広さや換気状況)にもよりますが、無臭空間というのは基本ありませんので、神経質になることはないと思います。

しかし、例えば4~5畳やトイレなどの狭い空間で、たくさんの分量のアロマをまるで浴びるように嗅ぐのは、心身に影響をもたらす可能性は高そうです。加えて、赤ちゃんは嗅覚が敏感です。大人でも、濃い香りにさらされると、いわゆる「香りに酔う」こともあります。

「気分が悪い」「くさい」とはっきり言えない乳幼児がいる場合は、分量を少な目にしたとしても、必ず定期的に換気するよう心掛けてください。

※エッセンシャルオイル(アロマオイル/精油)横の数字はすべて比率。滴数としてとらえてもOKですが、合計の滴数はアレンジ可能です。
 

リビングにおすすめのアロマブレンド

適度に広く、複数人が集まるリビングは1日の中で長く過ごす場所かもしれません

適度に広く、複数人が集まるリビングは1日の中で長く過ごす場所かもしれません

家族がなんとなく集まり、お客様を招く場所でもあるリビングは、さまざまなことをする場所なので、比較的万人受けのアロマがオススメ。


■家族だけで過ごすシーン
家族なら香りの好みがわかると思いますが、全員の好みを考慮するとちょっとややこしくなりそうなので、やはりここは普段なじみのある「シトラス系アロマ」を中心にブレンドしましょう。家族の構成(おとなだけ、子どもや赤ちゃんがいるなど)によって少しアレンジしてみてください。
 
  • ブレンドA…ひのき1&レモングラス1&ローズウッド3
ほのかに甘く、さっぱりとしたブレンド。色々な香り要素が混ざっています。大人っぽい雰囲気もあり、和室にも向きます。ひのきのアロマは比較的しっかり香ります。

 
  • ブレンドB…スィートオレンジ3&ライム1
ライムは想像以上にシャープな香りです。空気がこもった感じや、気温、湿度の高いときに特にしっくりくるでしょう。


■来客のシーン
ゲストの香りへの好みがわからないので、普遍的なアロマがいいでしょう。万が一お好みに合わないことも想定し、香りが速く消えやすく、インパクト重視のアロマ。それは「トップノートの香り」です。香り立ちが速く、その分、持続する香りではありませんが、それがむしろ利点です。
 
  • ブレンドA…レモン2&ティートリー1&ユーカリ1
どの家にもある、いわゆる「おうちのニオイ」。このブレンドを控えめに広げると香りをプラスするというより、「おうちのニオイを消す」という印象で使えます。

 
  • ブレンドB…ビターオレンジ3&マンダリン1
ナチュラルなフルーツの爽やか香気を感じられるブレンド。老若男女、どなたがいらしてもOK。好みはあるものの、ある程度は受け入れられる便利なブレンドです。
 

勉強部屋・書斎におすすめのアロマブレンド

結構匂いがこもりがちで狭い勉強部屋

結構匂いがこもりがちで狭い勉強部屋

心を落ち着け、集中力を高めるアロマ。また頭脳明晰に役立つような香り…つまり「効能重視アロマ」が勉強や仕事をするシーンにはオススメ。

勉強部屋は、比較的狭い部屋が多く、パソコンなど夢中になると気づけば時間が経過し、香りに酔うこともあります。定期的な水分補給と換気をお忘れなく!
 
  • ブレンドA…ローズマリー2&ミルラ2&フランキンセンス1
気が散るのを防ぎ物事に集中するのを助けます。樹脂のアロマはそのような効果に優れると言われますが、香りに違和感があれば、ローズマリーを多めにしてもOK。
 
  • ブレンドB…サイプレス&ユーカリ&パイン
ウッディ系アロマでまとめた呼吸にもやさしいブレンド。気分をすっきりとして、心落ち着け作業にあたるサポートになります。
 

キッチンにおすすめのアロマブレンド

エッセンシャルオイルは植物100%なので食べ物と同じ原料も多くあります

エッセンシャルオイルは植物100%なので食べ物と同じ原料も多くあります

清潔感を醸し出し、かつ、食卓のイメージを損なわない「ハーブ系の香り」がオススメ。あくまでキッチンの主役は食べ物や飲み物。お料理をして、片付けた後に香りを広げておくといいかもしれません。ゴミ箱の近くや排水溝のニオイを消してくれます。
 
  • ブレンドA…ペパーミント1&タイム1&ブラックペッパー2
フレッシュでスパイシーな香り。いずれも強く香るアロマばかり。全体的に少な目で十分に香ります。

 
  • ブレンドB…ローズマリー2&バジル1&レモン2
美味しそうな名前が並ぶブレンドですよね(笑)ここでちょっと注意なのが、バジル。普段食べるバジルとちょっと…いや思いのほか香りのイメージが異なります。蒸留すると濃縮されるためでしょうか。大好きだからとたくさん入れてしまうとバジルしか香らず、かつ、イメージと異なるブレンドに仕上があるので、ご注意ください。
 

寝室におすすめのアロマブレンド

ベッドルームは入っただけで身も心も緩くなる香りがいいですね

ベッドルームは入っただけで身も心も緩くなる香りがいいですね

くつろぎ感を出すため、ふんわりと香りが広がり、ゆるゆると香るアロマがオススメ。そういう性質をもつアロマは神経の興奮を抑える傾向にあります。

いわゆる、香り立ちが遅いもの。そしてディフューザーがOFFになっても、香りがそのまま優しく持続するいわゆる「ベースノートのアロマ」を中心にブレンドしましょう。

嗅覚は寝てる間にも機能してると言われます。寝てる時に匂いを意識できてる方はいないと思います。それは脳が休んでいるから。でも寝てる間にガスの異臭がしてくれば目が覚めるんですよ!

睡眠時間は個人差がありますが、比較的長時間ですね(6~8時間)。なので、ディフューザーはタイマーで切れるようにすること、アロマもあまり濃くし過ぎないようにしましょう。

 
  • ブレンドA…サンダルウッド(白檀)2&ベンゾイン2&オレンジスィート1
まろやか、かつ甘く芳醇。身体全体を優しく包み込むようなブレンドです。冷えるとき、寂しい夜、切ない日に特にオススメ。
 
  • ブレンドB…ゼラニウム&ラベンダー&ローズウッド
アロマテラピー好きなら、誰もがにっこりするブレンド。ハーブ、フローラル、ウッディ。全てが主張し過ぎず香ります。
 
  • ブレンドC…ベチバー1&グレープフルーツ3&イランイラン1
心が疲れた夜にベチバーがじんわり効くブレンドです。ベチバーは「根っこ」の香り。何とも言えない第一印象と共に、忘れがたい余韻をもたらします。
 

自分のアロマブレンドを見つけましょう

高温多湿の時期は特に「におい」季節なのでアロマディユーザー大いに活用しましょう

高温多湿の時期は特に「におい」季節なのでアロマディユーザー大いに活用しましょう

いかがでしたか。今回はアロマディフューザーの「中身」つまり「オイル自体」の種類についてまとめてみました。ディフューザーはメーカーによってエッセンシャルオイルの分量やタイマーの有無など違いがあります。

香りの感受性は人さまざま。まずは今回の記事を参考にしていただき、自分自身の好み、家族のお気に入りのブレンドを見つけて、アロマディフューザーを活用してくださいね!


【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でアロマテラピー用品を見るAmazon でアロマテラピーグッズを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます