アロマテラピー
手作りアロマコスメの作り方・使い方
手作りアロマコスメの作り方や楽しみ方を紹介します。
記事一覧
-
焼きミョウバン風呂で体臭予防!アロマを使った入浴剤
体臭ケアに!焼きミョウバン風呂とは?新しいアロマ入浴の基材「焼きミョウバン」とは?「スメハラ」という言葉を最近耳にすることが増えるようになりました。「ニオイ」はあって当たり前のものではありますが、身だしなみとして「体臭」には気をつけたいもの。みなさんはどんなデオドラントケアをしていますか? ガ...続きを読む
-
透明感アップ!アロマソルトスクラブの作り方
手作りスクラブで、古い角質をデトックス春の陽射しに輝く美しい肌は女性を魅力的にしてくれます明るい日差しの下で白い肌が輝く女性はなんとも魅力的ですよね。肌のデトックスと美白ケアには「クレイパック」や「スクラブ」など、古い角質を取り除いてくれるアイテムがとても役立ちます。いつも使っている化粧品。「...続きを読む
-
アロマジェルの作り方!子供にも使える手に優しい抗菌ハンドジェル
抗菌アロマジェルの作り方を紹介!子供も使えて感染症予防も感染症予防には手を清潔に保つことが大切ですインフルエンザにノロウィルス、感染症が流行する季節になると様々な「抗菌アイテム」を目にします。病気の予防には「うがい、手洗い」と言われますが、うがいよりも大半の感染原因は「手の清潔」が関係している...続きを読む
-
アロマバスボム入浴剤の作り方:精油や重曹で簡単手作り
アロマバスボム入浴剤とは?アロマバスボムの作り方子どもたちと一緒に作るアロマグッズ。今回はアロマバスボムです!「一緒に作ろうよ」と誘うと返ってくる言葉、それは「バスボムって何?」……ごもっともです(笑)バスボムとは、バス=お風呂、ボム=Bombつまりは爆弾のこと!お湯につけると、爆発はしません...続きを読む
-
はちみつリップの作り方!唇ケアに効くリップクリーム手作りレシピ
はちみつ&ハーブの手作りリップクリームで唇ケア寒い冬の乾燥による唇荒れにはちみつ&ハーブ入りの手作りリップクリームが役立ちます。手作りすれば小さなお子様にも安心して使えるのが魅力です。冬の季節の唇ケアはどうしていますか? ガイドの娘たちは、風が冷たくなると「唇が割れてきたから何か無い?」と言っ...続きを読む
-
夏休み企画!子どもと作れるアロマグッズ
夏休みに親子で作ろうアロマグッズ親にとっては大変な長い夏休みの消化にアロマグッズ実習なんていかがですか?今回は子どもたちと簡単なアロマグッズを作ってみましょう。なるべく材料も少なく、おうちにあるものを活用できて、子どもたちでも使えるもの。このようなポイントを押さえて作るアロマグッズはこちらです...続きを読む
-
ヒアルロン酸入り! 続・アロマ炭酸ジェルパック
アロマ炭酸ジェルパックで夏のくすみ&乾燥肌対策!日差しを浴びても白く輝く肌は女性の憧れ!紫外線が強い季節になりました。日差しが強くなると、紫外線の影響で肌に疲れが残りやすくなります。また、冷房環境の影響も加わり、「くすみ」や「夏の乾燥肌」に悩む人は意外に多いのです。こんな夏の肌トラブルに役立ち...続きを読む
-
夏の疲れた肌を癒す! 手作り化粧水
紫外線を浴びた夏バテ肌にラベンダー夏の疲れた肌をラベンダーが癒してくれます!残暑厳しい中、朝晩はだんだんと秋めいた季節となりました。この季節になると、冬に美肌をキープするためにも心がけたいのが肌の夏バテ対策です。夏の間、紫外線をたっぷり浴びた肌の疲れをこの季節にしっかりと癒して、乾燥してしまう...続きを読む
-
日焼け・消臭・あせもケア!一石三鳥のボディパウダー
汗や紫外線による肌トラブルに役立つアロマボディーパウダー夏は汗と紫外線による肌トラブルに注意!ぎらぎらと輝く太陽! 暑くてもアウトドアな活動は夏には欠かせません。汗をかくこの季節は肌トラブルにも悩む季節です。夏の肌トラブルの原因の多くは「汗と紫外線」によるものがほとんど。そんな「汗と紫外線」に...続きを読む
-
出会いの季節にピッタリ!香るアロマスプレー
香りと「記憶」とイメージアップ気分が前向きになるこの季節は新緑がとてもきれい新緑が美しいこの季節。前向きな気分で過ごせる素敵な時期ですね。新年度となり、環境が新しくなってさまざまなシチュエーションで出会いがあることでしょう。ガイド自身、アロマテラピーを仕事としている影響があるせいか、初対面の方...続きを読む