旅行
海外旅行 新着記事一覧(248ページ目)
アテネの古い街並みが遺る、散歩が楽しいプラカ地区
アクロポリスの麓に広がり、特別保存地域として古い街並みが遺されているプラカ地区。細く入り組んだ路地、小さな古い家々の風景は独特で、気ままに散歩するのが楽しいエリアです。アクロポリスとの共通チケットになっている歴史的な見所も多く点在しています。美味しいタベルナ、人気のカフェバー、土産物店なども軒を連ねます。
ギリシャガイド記事一つは持っておきたい!バリの大人気バッグ「sisi」
バリ島発オリジナルバッグ「sisi」(シシ)はバリを知る人にはあまりにも有名。バリ島在住者でも持っている人が多く、大人気のブランドです。オーナーは日本人女性で、その独特の感性がうけて、お土産にも最適と評判です。自分用の日常バッグとしても使えます。ここではブランド誕生の由来や、お店へのアクセス方法などを紹介したいと思います。
バリ島ガイド記事トルコ人の台所! エジプシャンバザール
英語でスパイスマーケットと呼ばれるエジプシャンバザールには、香辛料から天然オイル、ドライフルーツやナッツ類まで様々なものが扱われています。トルコ人の台所とも言われているだけあって、歩くだけでもその活気にワクワク!…… そんな元気なエジプシャンバザールについてはこちらから。
イスタンブールガイド記事安尾 亜紀2都市滞在で楽しむポーランドのオプショナルツアー
かつて共産圏であった時代のイメージを払拭し、急速に発展を続けるポーランド。戦後の復興で蘇った美しい街並みや、豊かな自然、日本人好みのバラエティに富んだ郷土料理など、ポーランドの魅力は尽きません。各都市から催行されている豊富なオプショナルツアーを利用して、ポーランドを旅しましょう。
ポーランドガイド記事武部 光子生で見たい! サファリの野生動物ビッグ5/ケニア
ライオン、チーター、アフリカゾウなどなど。ケニア旅行のメインイベントはなんといっても野生動物との出会いです。ケニアに生息する動物達の生態や特徴を知ると、サファリがぐーーんと楽しくなりますよ。
ケニアガイド記事武田 ちょっこ本領発揮は夜! ニューヨークのナイトツアー
不夜城ニューヨークを安心・安全に観光するなら、オプショナルツアーへの参加は絶対におすすめ。ハドソン川をたゆたうディナークルーズの予約や、ブロードウェイミュージカル夜公演のチケット予約も、出発前に日本で済ませてしまいましょう。
ニューヨークガイド記事武部 光子ジェロニモス修道院とベレンの塔/ポルトガル
辺境の小国にすぎなかったポルトガルだが、エンリケ航海王子による大西洋開拓に成功し、ヴァスコ・ダ・ガマらの活躍によってブラジルから日本に至る海上帝国を成立させる。このふたりの偉業を称え、世界中からもたらされる富を背景に建立されたのがジェロニモス修道院とベレンの塔だ。今回はポルトガルの象徴である世界遺産「リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔」を紹介する。
世界遺産ガイド記事ノルウェー世界遺産ブリッゲンを回る人気ガイドツアー
フィヨルド観光の拠点として世界中から多くの観光客が集まるノルウェー第2の規模の都市ベルゲン。カラフルで可愛い三角屋根の集合群ブリッゲンはノルウェーを代表する世界遺産です。ブリッゲン博物館~世界遺産ブリッゲン~ハンザ博物館の観光スポットをガイド付きでまわれる人気ツアーをご紹介します。
ノルウェーガイド記事オープントップバスで行く 香港おすすめ観光ツアー
ヴィクトリア・ピークや海越しに観る香港の夜景は、まるで宝石箱のようなきらめきに包まれた街。100万ドルの夜景と言われるその街の中に飛び込めば、あたりはライトアップやネオンの光の海。そんな街の中を疾走する2階建てオープントップバスに乗ってみましょう。
香港ガイド記事武部 光子120%の満足度!ハワイのゴルフオプショナルツアー
州都ホノルルがあるオアフ島はハワイの中心地。でも、それだけではないんです。ハワイでゴルフ場が最も多い島だということはご存じでしたか? 今回は多くのゴルファーを魅了するオアフ島から、「ゴルフ」を存分に楽しみたい方におすすめのオプショナルツアーをご紹介します。
ハワイガイド記事武部 光子