旅行
海外旅行 新着記事一覧(150ページ目)
マイセン磁器のすべてが分かる!博物館の全貌公開
マイセン磁器のふるさとはドイツのドレスデン近郊にある古都マイセン。博物館や見学工房、ショップやアウトレット、レストランまで揃うテーマパークのようなマイセン体験ワールドの全貌をご紹介します。
ドイツガイド記事マイセン磁器のふるさと探訪――おすすめ観光とグルメ
ドレスデンからのエクスカーションにおすすめの街マイセンは世界的に有名なマイセン磁器のふるさと。マイセン工場・博物館をはじめ街の見どころや知る人ぞ知る名物グルメをご紹介します。
ドイツガイド記事スカルノハッタ国際空港・市内へのアクセス
空の旅が終わり、ようやく空港へ到着。疲れているでしょうが、もう少しです。まずはホテルへ行き一息つきましょう。ホテルまでの楽な方法はタクシーですが、節約したい場合はエアポートバスもあります。旅慣れた方はバスを利用されるのも一つです。
インドネシアガイド記事シンガポールで約100年の歴史、老舗イスラム料理店
シンガポールの初代大統領も食べに来たという歴史あるレストラン、イスラミックレストラン。その歴史は約100年という老舗ですが、お店をオープンするきっかけにもなったという名物料理が、ナシ・ビリヤニという料理です。ハーブなどに漬け込んだ塊肉をサフランライスとともに炊き込んだ味は、今も大人気。三代目のカリルさんが、代々受け継がれて来た秘伝のレシピを守り続けています。
シンガポールガイド記事穴場!首都に一番近いマレーシアの水上リゾート
クアラルンプール国際空港から車でたったの45分。全室ヴィラタイプのおすすめリゾートホテル、「アバニ・セパン・ゴールドコースト・リゾート」を紹介します。目の前に広大なマラッカ海峡が広がり、滞在中のほとんどを海の上で過ごせるという非日常の世界。プール、ヨガ、レンタサイクル、キッズクラブなどの施設も充実していて、極上のリゾートライフが楽しめます。
マレーシアガイド記事贅沢すぎる……バリ旅で堪能する丸一日のスパ体験
女性なら誰しも体験してみたいバリ島でのスパ&エステ体験。ディシニ・スパには、なんと合計8時間ものスパ体験を連続して受けられる「オール ユー キャン スパ」というメニューがあります。
バリ島ガイド記事シンガポール土産にヘルシーな手作りピーナッツバター
「美味しく健康」をコンセプトに、シンガポール人の夫婦が手作りしているピーナッツバターならぬ、「ビーナッツバター」のブランド、「セカンドヘルピングス」。ピーナッツとはちみつ、オリーブオイルというシンプルな材料で作られた味は、シンガポール国内のデパートなどで扱われ、人気を博しています。シンガポールらしくておいしいお土産を探している方におすすめです!
シンガポールガイド記事その名も結婚パン!ココナッツ香る魅惑のサンドイッチ
コタキナバルに来たらぜひ食べたいサンドイッチがご当地名物のロティ・カーウィン。ふわふわのパンにバターとココナッツジャムが挟まれた甘いサンドイッチは朝食にもおやつにもぴったりです。ロティカーウィンを食べられる人お気の店もご紹介します。
コタキナバルガイド記事ガウディ建築の最新スポット、べリェスグアルドの魅力
これまで一般公開されていなかったアントニ・ガウディの建築物「ベリェスグアルド」が、2013年にオープンしました。別名は「カサ・フィゲラス」。街を見下ろす高台にあるミステリアスな雰囲気の一軒家。他のスポットとはまた異なるガウディ建築物の魅力に触れてみてください。
バルセロナガイド記事コタキナバルのレンタカー、レンタバイク
旅先で自由に動きたい時、お子様連れの家族旅行の時などに魅力的なレンタカー。コタキナバルは車の交通量が多いため、決して旅行者にとってレンタカー利用がしやすい土地ではありませんが、サービスは豊富にあります。レンタカーやレンタバイクを借りる上で知っておいてほしいことをまとめました。
コタキナバルガイド記事