妊娠後期/妊娠9ヶ月

妊娠9ヶ月目 妊娠32~35週の胎児の様子・母体症状や気を付けること

妊娠9ヶ月にあたる32週、33週、34週、35週の赤ちゃんの様子や母体の変化、気を付けることなどをご紹介します。4頭身にまで成長した胎児は、元気で産まれてきてくれれば、早産ではありますが子宮外での生活が可能。母体も赤ちゃんを迎える準備ができあがってきます。

竹内 正人

執筆者:竹内 正人

妊娠・出産ガイド

妊娠9ヶ月の胎児の発達や母体の症状

妊娠9ヶ月の胎児は、いまや4頭身に成長しています。元気で産まれてきてくれれば、早産ではありますが、子宮外での生活が可能になっています。
妊娠9ヶ月,九ヶ月,妊娠9カ月(妊娠32週,妊娠33週,妊娠34週,妊娠35週)

妊娠9ヶ月目 妊娠32~35週の胎児の様子・母体の症状や気を付けること

母体も赤ちゃんを迎える準備ができあがってきて、薄い黄色みがかった初乳が出る妊婦さんもいます。あおむけで寝るのが辛くなってきたら、左側を下にして横向きに寝、上になった足を軽く曲げる「シムスの体位」を試しましょう。
<目次>

妊娠32週目の胎児の発達

妊娠32週(妊娠9ヶ月・九ヶ月・9か月)エコー写真・超音波写真

妊娠32週(妊娠9ヶ月)のエコー写真・超音波写真

  • 妊娠32週目:受精から210~216日目
  • 胎児の大きさ:頭殿長(座高)が43~44cm
  • 胎児の体重:1400~2100gほど
  • 母体の変化:薄く黄みがかった初乳が出る人も
初期には2頭身体だった頭部は、今では4頭身になっています。脳は活発に成長を続けていて、もう体の各器官に指令をだしたり、感覚、知覚に必要なものはそろっています。個人差はありますが、とても細くてやわらかい髪の毛が頭蓋骨を覆って守るため、また頭部を保湿するために伸びてきています。

妊娠32週(32w)には羊水の量はピークを迎え、約800mlに。これ以降は少しずつ羊水の量が減って、子宮の壁と赤ちゃんの密着度が増していきます。それでも出産時には300~500mlほどの羊水は残っています。

母体も赤ちゃんを迎える準備ができあがってきて、薄い黄色みがかった液体(初乳)が出る妊婦さんもいます。胃や腸が圧迫されることで食べられないことや、便秘や痔に悩むことも。適度な運動を心がけ、フルーツや野菜、水などを積極的にとるようにしましょう。足がつったり、こむらがえりに悩まされている人も、血液の循環を良くするのがいちばん。マッサージしたり、足首やひざをふってほぐした後に休むのもいいですね。

▽参考記事
妊娠32週目 逆子は治る?胎児の体重や大きさをエコー写真で確認
 

妊娠33週目の胎児の発達

妊娠33週(妊娠9ヶ月・九ヶ月・9か月)エコー写真・超音波写真

妊娠33週(妊娠9ヶ月)のエコー写真・超音波写真

  • 妊娠33週目:受精から217~223日目
  • 胎児の大きさ:頭殿長(座高)が44~45cm
  • 胎児の体重:1600~2300gほど
  • 母体の変化:あおむけで寝たり、長い時間同じ姿勢でいるのが辛い
妊娠33週(33w)頃の赤ちゃんの肌は、徐々にピンク色になってきて、皮下にはより多くの脂肪を蓄えてきています。頭と体の均整もとれてきて、ふっくらとしたかわいい赤ちゃんの姿に。骨はほとんど出来上がりましたが、まだ、やわらかくて曲がりやすいです。

赤ちゃんの体温調節と免疫のメカニズムも機能しはじめます。これまではお母さんからもらう抗体だけが頼りでしたが、今は少々の感染なら、自分でも抗体を作って菌やウイルスと闘えるようになっています。

子宮がどんどん大きくなってきているので、あおむけで寝たり、長い時間同じ姿勢でいるのがつらく感じるかもしれません。子宮の後ろ、中心よりやや右寄りを走っている中心大動脈を圧迫しないために、左側を下にして横向きに寝、上になった足を軽く曲げる「シムスの体位」がおすすめです。足の間にクッションなどを挟むとより楽になります。

▽参考記事
妊娠33週目 胎児の体重や大きさ・エコー写真・逆子は治る?
 

妊娠34週目の胎児の発達

妊娠34週(妊娠9ヶ月・九ヶ月・9か月)エコー写真・超音波写真

妊娠34週(妊娠9ヶ月)のエコー写真・超音波写真

  • 妊娠34週目:受精から224~230日目
  • 胎児の大きさ:頭殿長(座高)が45~46cm
  • 胎児の体重:1800~2500gほど
  • 母体の変化:骨盤の痛み
妊娠34週(34w)の赤ちゃんの骨はだいぶ硬く丈夫になってきました。ただし、胎児が産道をよりスムーズに通れるようにするため、頭蓋骨は柔らかいつくりになっています。

自律神経が発達し、交感神経と副交感神経のバランスも整います。心拍や呼吸の働きも安定してきました。元気で産まれてきてくれれば、早産ではありますが、子宮外での生活が可能になっています。

お産が近づいてくると、ホルモンの作用で恥骨の結合部が緩んできます。これは分娩時に赤ちゃんの頭がスムーズに骨盤内を通過できるように起こる変化で、そのため骨盤の痛みを感じやすくなります。意味のある変化ですが、歩行が困難なほど痛みを感じるようなら、妊婦健診のときに医師・助産師に相談しましょう。

▽参考記事
妊娠34週 胎児の大きさや体重をエコー写真で確認・逆子は治る?
 

妊娠35週目の胎児の発達

妊娠35週(妊娠9ヶ月・九ヶ月・9か月)エコー写真・超音波写真

妊娠35週(妊娠9ヶ月)のエコー写真・超音波写真

  • 妊娠35週目:受精から231~237日目
  • 胎児の大きさ:頭殿長(座高)が45~46cm
  • 胎児の体重:1950~2700g程
  • 母体の変化:頭痛やふらつき、めまい
妊娠35週(35w)頃の赤ちゃんには、体温の調節に役立つ皮下脂肪が蓄積され、肘や膝にはくぼみが、手首や足首にはくびれが出てくるなど、どんどんふっくらしてきています。赤ちゃんはキックやパンチをしているので、お母さんは痛いくらいの胎動を感じていることでしょう。

胃腸もゆっくりと機能し始めます。それでも、胃腸の消化システムは、3~4歳になるまでは未熟です。脳も発達を続けていますが、まだ神経系の連携は完全に整っていませんし、情報の伝達に必要な物質も十分ではありません。脳は、生まれてから数年で、ようやく完成に近づきます。

出産時には胎盤がはがれて大量に出血するため、母体の血液量が増産されます。妊娠中は通常の約1.5倍の血液量になりますが、赤血球の量はそこまでは増えないので、相対的に血液が薄まり貧血になります。水血症といって、サラサラ血液で血流がよくなり、赤ちゃんに十分な栄養と酸素を届けることができる、妊婦には必要な変化です。血液量は増えても赤ちゃん中心のため、お母さんの脳にいく血液が一時的に少なくなることがあり、ふらつき、めまいを感じることもでてきますが、血圧が高くなっていなければ心配はないでしょう。

▽参考記事
妊娠35週目 胎児の体重や大きさ・エコー写真・逆子は治る?
 

妊娠9ヶ月の逆子が治る確率は?

妊娠9ヶ月目、なお逆子……なおす方法はある?

妊娠9ヶ月目、なお逆子……なおす方法はある?

妊娠9ヶ月になっても逆子というのは、心配の種かもしれません。しかし、この時期に逆子であっても、頭位になる可能性はない訳ではありません。具体的に逆子がなおる可能性は、週数別に

妊娠32週:約6割
妊娠33週:約4割
妊娠34週:約2~3割
妊娠35週:1割以下

ほどです。

最終的に逆子のまま出産に臨む場合、ほとんどが帝王切開になります。かつては逆子でも帝王切開をせず、条件がよければ経膣(自然)分娩も可能でしたが、今は安全性を最優先し、ほとんどが帝王切開となります。

本などで逆子をなおす「逆子体操」が紹介されていることがありますが、この体操をすることで逆子が直りやすくなる効果は証明されていません。他に、鍼などが有効と言われていますが、やはり効果は証明されていません。外回転術といって、お腹の上から用手的に赤ちゃんを回すことを試みている医師も少なからずいますが、これもなかなか難しく、残念ながら、逆子を直すのに良い方法というのはありません。

▽参考記事
逆子なら帝王切開になるの?
 

産休・育休の準備を

大きなお腹での勤務、お疲れ様でした

大きなお腹での勤務、お疲れ様でした

働いている人は、そろそろ産休に入るころでしょうか。特に出産後も仕事を継続しようと考えているお母さんは、産前産後休暇や育児休暇が明けたときに戻りやすいように、周囲に気を配って、きちんと引き継ぎをしてから休みに入りましょう。 なお、里帰りをしたり産休に入ったりすると、生活のリズムがくるって、かえって体調が悪くなったり、間食が増え、太ってしまうママが多いので要注意です。

だんだん、出産が近づいてきたことを実感できますね。心構えをして、日々をゆっくり過ごしていきましょう。

▽参考記事
妊娠33週目 胎児の体重や大きさ・エコー写真・逆子は治る?
妊娠34週 胎児の大きさや体重をエコー写真で確認・逆子は治る?

▽参考サイト
産休&育休/厚生労働省
 

<妊娠週数別記事>

妊娠月数別記事

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※妊娠中の症状には個人差があります。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。体の不調を感じた場合は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます