旅行
海外旅行 新着記事一覧(78ページ目)
2026年完成予定!サグラダファミリアの見所と予約方法
毎年何百万人もの人々が世界各国から訪れる、スペインきっての名所、サグラダファミリア。日本語に訳すと「聖なる家族」という意味でバルセロナが誇る建築家アントニオ・ガウディによる設計です。近年急ピッチで工事が進められており、見所も増えています。今回は見所やチケットの購入・予約方法、入館料や営業時間などをご紹介します。【2018年1月更新】
バルセロナガイド記事古代ハワイアンの魂が息づく世界三大パワースポット
世界三大パワースポットの1つであり、古代ハワイからマナ(精霊)が宿る地として伝えられてきたハワイ島マウナ ラニ。リゾート内には、古代ハワイアンが残した歴史スポット、パワースポットが点在。ハワイの歴史や文化、そして、スピリチュアルなパワーに触れてみませんか?
ハワイガイド記事2018年フロリダのおすすめ観光スポット10選
「サンシャイン・ステート」と呼ばれるアメリカ合衆国最南のフロリダ州は、一年を通して太陽が降り注ぐ人気の観光地。ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートをはじめビーチやキーウェスト、グルメスポット、マイアミ水族館やマイアミ動物園など、今回は大人も子ども楽しめる人気観光スポットを10か所ご紹介します。
アメリカガイド記事アラモアナ店もオープン!ハワイの「ターゲット」
ローカルに人気のディスカウントストア「ターゲット」。おしゃれで高品質でリーズナブルな子供服やインテリア雑貨、キッチン用品、コスメがズラリ! 旅行者でもお買い物を楽しめてお土産探しにもおすすめです。カイルア、カポレイのほか、2017年秋にはアラモアナセンターにもオープン! おすすめのブランドやアイテム、店舗の場所や営業時間などをご紹介します。
ホノルルガイド記事ドバイの築地!? ウォーターフロントマーケット
何十年も変わらぬスタイルで豊富なお魚の販売が行われていたドバイ・フィッシュマーケットが、最新設備を兼ね備えた複合施設に移転リニューアルを果たしました。お魚以外にもフルーツやお土産にぴったりのデーツのコーナーも人気。一般人でもいつでも見学や買い物やお食事も楽しめる穴場スポットです。キッチン付のホテルアパートや公園のバーベキューサイトで、新鮮なドバイの魚介をふんだんに食べちゃいましょう!
ドバイガイド記事ホノルルの無料Wi-Fiスポット・インターネット事情
【2018年最新情報】ガイドブックやナビ代わりに持ち歩けるスマートフォンは、今やハワイ旅行には欠かせないツールです。そこで、ホテルや空港のWi-Fi環境、無料のWi-Fiスポット、ルーターのレンタルなど、ホノルルのWi-Fi&インターネット情報をご紹介します。
ホノルルガイド記事済州島の観光2018!日本から一番近い海外リゾート
済州島(チェジュ島)は、成田空港から直行便で約2時間40分ほどの距離にあり、日本から一番近い海外リゾートといえます。済州島旅行の魅力は壮大な自然、美味しいグルメ、そしてアウトドアスポーツやカジノなど、あらゆるレジャーを楽しめるところ。2泊3日の短期滞在でも十分くつろぎながら楽しめますよ~。今回は「東洋のハワイ」とも呼ばれる済州島の基本情報やおすすめスポットを紹介します。
韓国ガイド記事雪花秀(ソルファス)コスメ6選/韓国人気女優も虜の化粧品!
韓国で一番人気&ハイプライスな化粧品ブランドといえば雪花秀(ソルファス)です。韓国の女性だけでなく、最近では日本人女性のファンも多いこちらのブランド。お土産に頼まれる方も多いようですが、数あるアイテムの中からどれを買ったらいいか分からないという声をよく聞きます。そこで雪花秀のおすすめ鉄板アイテムを値段付きでご紹介します!免税店や、スパもある旗艦店「雪花秀フラッグシップストア」の情報もまとめました。
韓国ガイド記事ルーブル美術館の見どころやお得な入場方法・休館日
年間800万人の入場者数を超えるルーブル美術館は、言わずと知れたパリNO.1の観光スポット。規模も内容もとにかく大きいこのルーブル美術館を効率よく回るためのコツやお得情報をご紹介。アクセスや休館日、ミュージアムショップのお土産におすすめアイテムやアブダビなど別館の情報もまとめました。
パリガイド記事チップとは?基本知識と相場や渡し方のマナー
海外の旅先で悩むのがチップ。チップの英語表現や国ごとのチップの習慣のある・なし、妥当な金額、ホテルやレストラン、タクシーで渡すタイミング、スマートな渡し方やマナーなど、チップにまつわる基本的な知識をまとめました。
海外旅行の準備・最新情報ガイド記事