旅行
海外旅行 新着記事一覧 (10ページ目)
-
「マハロ」「アロハ」の意味からはじめるハワイ語・ハワイ語会話
更新日:2023/01/16
「マハロ」や「アロハ」の意味、ご存知でしょうか。ハワイ語・ハワイ語会話について紹介します。覚えておくと便利なあいさつ&単語をピックアップしました。あいさつの他にも、地名や名称、方角、レストランのメニューなどちょっとした時に参考にしてみてください。
-
メキシコの公用語はスペイン語?メキシコで英語は通じるのか
更新日:2022/12/12
メキシコの公用語はスペイン語ですが、英語は通じるのか、旅行者ならば気になるところ。ここでは、便利なスペイン語のフレーズや挨拶の言葉、単語集、国内で英語が通じる場所について案内するほか、メキシコのスペイン語に大きな影響を与えている先住民言語について、お話します。
-
フランス料理といえば!代表的なメニューやコースの流れ
更新日:2022/10/11
フランス料理といえば、美味しいメニューが数えきれないほどたくさんあるもの。フランス料理の特徴とコースの流れ、最近のトレンドや地方ごとの特徴と代表的な料理・季節ごとの特徴と代表的な料理と本場のレストランで食べたいフレンチなどをまとめました。
-
インドの食事マナーと食文化を知っておこう!
更新日:2022/09/22
インドの食事マナーと食文化について紹介します。ランチタイムの東京のオフィス街のインド料理屋は常に満席で大賑わい。でも食べる機会はある割に知られていないインドの食文化やマナー、タブーな食べ物について学びましょう。
-
【2022年】韓国のお土産で絶対買うべきおすすめ10選! バラマキ用お菓子からプレゼントまで
更新日:2022/07/27
韓国で買いたいオススメのお土産をご紹介。悩みがちなお土産選び、できれば韓国らしさがあるものを選びたい。でも誰に何をあげたらいい? 2022年版の今回のお土産記事では、まさに今韓国で注目のモノを中心に、特別感ある素敵なモノを集めてみました。韓国旅行前にぜひチェックしてみてくださいね。
-
1ポンドの重さは何キロ? 何g?便利な単位換算術
更新日:2022/06/22
「1ポンドは何キロ?何g?」「1パウンドは何グラム?」ポンドやインチと言われても、ピンと来なくてたいへん。日本とアメリカで大きく異なる重さの単位について、換算方法を知って少しずつ慣れましょう。
-
フランスといえば…?日本人が連想するイメージをランキングで紹介
更新日:2022/06/15
フランスといえば何が真っ先に思い浮かびますか?文化、食べ物、アート、歴史……さまざまなイメージがあると思います。「フランスといえば思い浮かぶものランキング」のアンケート結果では、納得なものもあれば意外なものが上位に来ています。そのうちのベスト10を解説します!
-
東京&近郊で香港グルメを食べるなら! 本場の味を楽しめる香港料理おすすめ店5選
更新日:2022/05/31
香港&アジアファンの皆さんにおすすめの、東京および近郊で楽しめる香港グルメを楽しめる5店。気軽に通えるカジュアル店とちょっぴり贅沢な高級店に分けて紹介します。※各店の営業時間は事前に公式サイトやSNS、電話にて確認を。
-
コロナ禍でいよいよ開幕! ドバイ万博「EXPO2020」を日本にいながら楽しめる
更新日:2021/10/13
コロナ禍で開催が1年延期となったドバイ国際博覧会(以下、ドバイ万博)がいよいよ開幕! 世界192カ国が参加表明し、2500万人の来場者を見込んでいます。日本からの渡航は当面厳しいドバイ万博の見どころと、日本にいながら楽しむ方法をご紹介します!
-
飛行機の座席選びで失敗しない方法! ベスポジの探し方
更新日:2021/10/06
飛行機の座席選び、フライト時間が長いほど良い席を取りたいと思いますよね。でも一番快適なのはどの座席なのでしょうか。機体の前方・中央(翼の上)・後方、窓側・通路側……実はそれぞれにメリット・デメリットがあるので、しっかり比較して自分にあった座席を予約しましょう。「2人の旅行なら」「エコノミークラスなら」についてもおすすめを解説します!