マネー
投資 新着記事一覧(388ページ目)
金利5%超!ブラジルレアル建ての外貨預金が登場
2011年5月よりソニー銀行が取り扱いをスタートしたブラジルレアル建ての外貨預金。高金利なブラジルレアルのの魅力や商品の特徴を紹介します。
外貨預金・外貨MMFガイド記事粘着技術のパイオニア、リンテックに注目
アジア地域の成長が日本の企業を支えています。しかし現地の消費者の生活が豊かになってくるにつれ、商品もデザイン性UPやブランドイメージを図らないと売れていきません。シールやラベルもその重要な要素の1つです。今回は、化粧品・シャンプーのシールから半導体や液晶分野、太陽電池、スマートフォン向けの分野まで活躍する、粘着技術のパイオニア「リンテック」をご紹介します。
株式戦略マル秘レポートガイド記事中国不動産業界で総合力1位、中国海外発展
総合実力一位の不動産企業である中国海外発展(00688)のご紹介です。売り上げや規模では万科企業に譲りますが、利益ではトップであり、総合実力一位の不動産企業と言えるのではないでしょうか。
株式戦略マル秘レポートガイド記事Yahoo!ファイナンスの株価アプリ、開発者秘話
先日Yahoo!ファイナンスの株価アプリがリリースされたのをご存知だろうか。株価チェックはもちろんのこと、いくつかの機能がある。どうやってつくったのか?コンセプトは何か?今回開発者に話を聞くことができたので、「開発秘話」をお届けしよう。
株・株式投資ガイド記事震災後から株価が倍になりそうな銘柄は?
震災からもうすぐ3ヶ月が経ちます。その間、日経平均株価は9%下落、為替も円高が進み、株式市場全体に先行き不安が見え隠れします。しかしながらこのような株式市場においても元気な銘柄があります。株価が震災前の水準をすでに上回っている銘柄や、短期間で株価が倍近くになっている銘柄もあります。そのような株価が好調な銘柄の特徴について過去の株価データを用いて分析してみました。
株式戦略マル秘レポートガイド記事相次ぐ自社株買いに、有効な投資法
企業の決算発表が相次いでいます。そんな中、自社株買いを発表する企業に投資家の注目が集まっています。そこで、自社株買いを発表した企業の株価チャートを見ながら、自社株買いで儲けるための投資法を伝授します。
株式戦略マル秘レポートガイド記事5月~10月に株を買ってはいけない
株は秋に買い、クリスマスラリーに乗せて利を膨らませ、春に売るに限る、という格言があります。では、本当に秋に買って春に売るのが正解か、数字で検証してみようと思います。
株式戦略マル秘レポートガイド記事人民元建てREITが面白い
人民元切り上げ期待が高まる中で、ついに香港市場に人民元建てREITが登場! その話題の人民元建てリートを紹介したいと思います
株式戦略マル秘レポートガイド記事システムトレードの始め方 ステップ1
個人投資家の間で徐々にブームになりつつあるシステムトレード。今回は「システムトレードに興味はあるが、実際に挑戦したことがない」という方や、「既に実践している」という方向けにわかりやすくご説明致します。
株・株式投資ガイド記事6月に上がりやすい銘柄は?
5月も残りあとわずか。株式市場にとって6月は企業の決算発表もひと段落し株価も2011年度の業績を織り込み始める時期と言えるのではないでしょうか。そこで今回は過去の株価データを使って6月相場の傾向を分析し、その中でも6月に上がりやすい銘柄について調べてみました。
株式戦略マル秘レポートガイド記事