暮らし
育児・赤ちゃん 新着記事一覧(36ページ目)
幼児・学童期にも!親子の時間を育むベビーマッサージ
ベビーマッサージの効果は、赤ちゃんの時期に限られたものではありません。幼児期や学童期にも、密度の高い親子の時間を作ってくれます。育児には「3分の話」より「3秒のタッチング」が効くこともあるのです。ベビーマッサージを通した肌と肌のふれ合いの経験のメリットをご紹介します。
乳児育児ガイド記事千葉 美奈子ミッキー&フレンズ へんしんドライブ!知育ボックス
8ヶ月ごろからの赤ちゃんには、音や光、動きなどで五感を満足させてあげるおもちゃを用意してあげましょう。ここでは、23種もの仕掛けで遊べる知育ボックスが、自動車型に変身してドライブ遊びも楽しめるというおもちゃをご紹介します。
赤ちゃんのおもちゃガイド記事孤独な子育てをなくしたい! 『ホームスタート事業』
育児に疲れて外に出る元気がなかったり、経済的事情で一時保育の利用をためらってしまったりなど、「一歩外に足を踏み出したくても出られない」辛さを抱えている母親たち。そんな気持ちに寄り添うための、民間のボランティアスタッフによる「家庭訪問型子育て支援」が、少しずつ全国に広がり始めています。
乳児育児ガイド記事千葉 美奈子「おいかけてコロコロボール」の仕掛けに夢中!
動物の名前や鳴き声、数字や図形の名前など、スイッチを押すと教えてくれる、ベビーにぴったりのおもちゃ。自動で転がったり、ピカピカ光ったりと、赤ちゃんが夢中になる仕掛けがいっぱいです。
赤ちゃんのおもちゃガイド記事療育センターで受けられる子どものことばの発達支援
1歳半健診でことばの遅れを指摘され2~3歳から療育センターに通った場合、ことばを育てるために受けられるプログラムについてご紹介します。
乳児育児ガイド記事千葉 美奈子刺繍サービスでつくる、子どものお名前入れアイテム
保育園や幼稚園の年度始めに頭を悩ませる、“お名前入り”のアイテム。できれば手書きではなく、おしゃれに見せたいもの。お名前入りで注文するバッグなどもありますが、刺繍サービスを利用するもひとつの手。今回は、無印良品の池袋店にある「無印良品のししゅう」を使ってつくったポーチを紹介します。
育児用品ガイド記事増村 江利子どれを選ぶ? ISOFIXチャイルドシート(2)
確実な固定が簡単にできるISOFIXチャイルドシート。ラインナップも次第に増えてきましたが、何をポイントに選んだらよいのかわからないという方のためにアドバイスをさせて頂きます。
チャイルドシートガイド記事子育てママのためのiPhone・Androidおすすめアプリ
スマートフォンは、家事に子育てに忙しいママにとって、とっても便利なツール! 育児や暮らしに活用できる便利なアプリがたくさん! 現役ママであるガイド2名が数あるアプリを実際に試して厳選したおすすめアプリをご紹介します。
赤ちゃん・育児特集ガイド記事All About 編集部親子で楽しめる六本木ヒルズ!
開業10周年を記念し、六本木ヒルズがこの春にリニューアル! リニューアル後、キッズセクションも益々パワーアップ。キッズブランドが揃うエリアは、毛利庭園に面していて、お買いものに飽きてしまったお子様も、すぐに外に出てリフレッシュができるのが嬉しい!
ベビー服ガイド記事加藤 麗紀【年代別】赤ちゃんを迎えた上の子の揺れる気持ち
赤ちゃんを新しい家族に迎えて心が多少なりとも揺れるのは、幼児期の小さな子だけではありません。幼児から小学校高学年まで上の子の年代別に、赤ちゃんを迎えたことによる環境変化への揺れる思いや現れる行動、親子のコミュニケーションの取り方などを考えてみます。
乳児育児ガイド記事千葉 美奈子