簡単ダイエット

背中肉を取るには肩甲骨がカギ…肩甲骨はがしストレッチでほっそり!

背中に脂肪がつき体に厚みが出ると、どうしても“どっしり”とした印象になってしまいます。背中肉を取るには肩甲骨がカギ。ほっそりと華奢な印象に見せたいなら、すっきりとした背中&肩甲骨は必須。簡単にできる肩甲骨ストレッチを習慣にして、印象を変えて行きましょう!

執筆者:All About 編集部

肩甲骨はがしで背中肉撃退!

肩甲骨はがしで背中肉撃退!

<目次>
 

肩甲骨はがし……背中肉があると太って見える&老けた印象に⁉

 

まずはあなたの肩甲骨の状態をチェック!

 

見返り美人の要! 肩甲骨さび付き度チェック

肩甲骨さび付き度チェック

肩甲骨さび付き度チェック

後姿を美しくするカギ。それは、背骨の左右に位置する「肩甲骨」にあります。猫背など姿勢の悪い人は、肩甲骨がこり固まって動きにくくなっている場合が多いもの。現状の肩甲骨状態を知るためのチェックをしてみましょう。

リンク: 脱おばさん背中!後姿美人を作る肩甲骨エクササイズ [姿勢・仕草] All About

7つの肩甲骨ストレッチ……顔のくすみ&たるみ対策にも!

肩甲骨ストレッチ

肩甲骨ストレッチ

最初に、両腕を耳の脇まで上げます。 手の平は正面を向けたままで、肘を曲げながら両方の肘をウエストのくびれ部分にくっ付けていきましょう。この動きを10回程度繰り返します。手の平&肩甲骨で半円を描くようにイメージすると、上手く体を動かせます。

リンク: 肩こりの原因!「さびつき肩甲骨」対処法 [ボディケア] All About

仕事の隙間に! カイロプラクター流ストレッチ

仕事の隙間に! カイロプラクター流ストレッチ

肩甲骨の運動不足も手伝って、背中の筋肉が緊張する状態が続くと、頭を支える構造にも影響し、肩こりが治りにくいという悪循環を引き起こします。それを少しでも改善させるためには、胸の筋肉がポイント。仕事疲れを感じたらリフレッシュに行ってください。

リンク: 猫背予防!背中美人を作る肩甲骨ストレッチ [腰痛] All About

タオルを使って! 初心者OKの肩甲骨ストレッチ

タオルを使って! 初心者OKの肩甲骨ストレッチ

まずはフェイスタオルの両端を持ち、両手を高く持ち上げます。息を吸って準備たら、息を吐きながら、ヒジを曲げてタオルを肩のラインくらいまで下ろしましょう。再び息を吸いながら両手を高く持ち上げる動きを繰り返すだけ。運動不足さんでも簡単です!

リンク: 背中の贅肉スッキリ!肩甲骨のタオルストレッチ [背中痩せ] All About

二の腕もスッキリ! 朝にオススメの肩甲骨ストレッチ

二の腕もスッキリ! 朝にオススメの肩甲骨ストレッチ

まずは左手の上に右手を重ねて手を組みます。次に息を吸いながら、両手を頭上高く持ち上げてください。上半身全部を持ち上げるよう、しっかり腕を伸ばしながら5回深呼吸、これを5セット繰り返します。続けると二の腕もスッキリしてきますよ!

リンク: 背中の贅肉スッキリ!肩甲骨のタオルストレッチ [背中痩せ] All About

1日3分で見た目3kg減! ゆったり肩甲骨ストレッチ

1日3分で見た目3kg減! ゆったり肩甲骨ストレッチ

特に1日3分「肩甲骨ストレッチ」は、「華奢な鎖骨」「上品な長いネックライン」を瞬時に作り出すことから、周りから「痩せた!?」と言われること間違いなし! ストレッチを行った後では、鏡に映る自分の姿が明らかに変わってくるはずです。

リンク: 注目の「肩甲骨ダイエット」 [簡単ダイエット] All About

代謝アップ効果あり! 伸び伸び肩甲骨ストレッチ

代謝アップ効果あり! 伸び伸び肩甲骨ストレッチ

正座の姿勢から両手を床につけ、ゆっくり腕を前に伸ばしましょう。腰から背骨全体を伸ばし、体のつまりをとります。そして、右手の甲、右肩、右側頭部を床につけ、右の肩甲骨周辺を刺激してください。褐色脂肪細胞を刺激して代謝アップしましょう!

リンク: リラックスだけじゃない! ストレッチダイエット [ストレッチ] All About

夜眠る前に! ゴロゴロ肩甲骨ストレッチ

夜眠る前に! ゴロゴロ肩甲骨ストレッチ

ヒザを重ね合わせて、骨盤を床に対して垂直に保ち、両腕をそろえて前へ伸ばします。呼吸を自然に続けながら、左手を上へ回して行きましょう。腕をさらに後方へ大きく回し、円を描いて元の位置へ。1日5分、眠る前の習慣にすると肩&背中がスッキリしますよ。

リンク: 【動画】猫背を矯正!肩甲骨ストレッチで美印象に [パーツ別ダイエット方法] All About

スマホやノートPCでの「うつむき姿勢」がもたらす深刻な症状

「“なんとなく”頭が重苦しい」
「“なんとなく”クラクラすることが多くなった」
そういった症状の多くは、「姿勢」の乱れが原因といえます。スマホやPCを見る前かがみの姿勢で筋肉がこわばることで、疲労がたまったり、痛みが出たりして、肩甲骨をスムーズに動かしにくくなるんです。

リンク: スマホ、ノートPCでの「うつむき姿勢」がもたらす深刻な症状とその解消法3つ | All About News Dig(オールアバウト ニュースディグ)
 

やりがちな2大「NGスマホ姿勢」

やりがちな2大「NGスマホ姿勢」

スマホを見るとき、ついつい猫背を長時間続けると、肩コリ・腰痛、眼精疲労や頭痛の原因となるだけでなく、腹部やフェイスラインがたるみ、お肉が溜まりやすくなることも……。

リンク: 「スマホ姿勢」を改善する、首と肩のタオルストレッチ [姿勢・仕草] All About


【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のダイエット用品を見るAmazon でダイエット関連の書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ダイエットは個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して体調不良を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮したうえで、正しい方法でおこなってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます