住まいのプロが提案「イエコト」/住まいなでしこ ~女性目線のすまいのヒント~

50代の家づくり。わが家の場合

50歳で一戸建て、を目標に、資金繰りと土地探しを始めた。50代で手に入れた終の棲家は、夫婦それぞれの趣味が凝縮されて……。

岩間 光佐子

執筆者:岩間 光佐子

住まいの設備ガイド


家づくりを本格的に考えたのは、40代半ば。
仕事柄、数多くの住まいに接してきたこともあり、
資金(これが大きな問題!)と機会に恵まれたら、
やっぱり、家づくり、というモノを経験してみたかった。

で、ざっくりと、50歳で一戸建て、を目標に、
資金繰りと土地探しを始めたのだ。

土地探しに時間がかかって、
オットは50歳を少し過ぎてしまったが、
ワタシはなんとか目標達成。
50代で終の棲家を手に入れた。

50代の家づくりのキホン

一般的に、50代の家づくりのポイントと言われるのは、まず、子育てが終わった夫婦それぞれが、ゆったりと過ごすことができるような空間づくり。ふたりの暮らしに見合ったコンパクトな住まい、動きやすい平屋などのプランも注目されている。

また、定年後に向け、趣味や余暇を楽しめる空間として、書斎やアトリエなどを確保することも。在宅時間が長くなることを考慮して、自然の移り変わりを感じることができるように、庭と一体化するようなつくり、三和土(たたき)や和室を設けたプランも人気のようだ。そのほか、地域との関わりが持てるように、人が集まることができるオープンなスペース提案もみられる。

もちろん、高齢になった時の住み心地を配慮して、段差を無くしたり、手摺を設けたり。温度差が生まれにくい空調プランなど、住まい全体のユニバーサル設計も必要となってくるだろう。

LPレコードの収納と茶室と

イメージ

LPを納める棚の向こうがリビングソファ

50代の家づくりを達成したわが家の場合。結婚以来、ずっとふたりの暮らしなので、初めからコンパクトな住まいとなるのは決まっていた。というか、資金的にもコンパクトな住まいしか、計画できなかった。平屋への憧れは大きかったが、敷地の狭さから、選択の余地はなく、フツウの2階建て。

フリーランスなので、いつまで仕事をするか、仕事ができるのかは疑問だが、自宅でも、いつでも自然の移ろいを感じられるように、1階には縁側、2階には木製ベランダを設け、庭や周囲の緑を楽しんでいる。

趣味に近い分野の音楽関係の仕事をしているオットは、大量の関連書籍はもちろん、レコードやCD、DVDなどがあるため、それらを楽しむ空間と収納スペースも重要だった。2階リビングの吹き抜け空間にそれなりの音環境を確保して、天井までの壁面裏手にレコード類を納めた。ワタシといえば、茶道を教える母のもとに育ったので、自分の家にも稽古ができる茶室は必須条件。1階玄関すぐ近くに、小さいながらも床の間付きの和室と水屋を設けている。

また、歳をとった時のことを考えて、床の段差をなくしたり、浴室やトイレは広めにしたり。階段は緩やかな傾斜にするなど、できる範囲でのユニバーサルデザインは施してもらった。

50代の家づくり特集で

そんなコンパクトなつくりのわが家。数年前、某雑誌の「50代の家づくり」という企画で取材を受けたことがある。施工例としての紹介とともに、50代という年齢ならではのこだわりや将来を考慮したプランニングなどに重点をおいたものだった。日々、愛蔵のレコードで好きな音楽を楽しむことのできる空間や友人たちが稽古を兼ねて遊びに来てくれる茶室のある住まいは、たしかに50代の家づくりっぽいかも?

とはいえ、子供の年齢や仕事内容、親との同居や介護など、同じ50代でも、その暮らし方は千差万別。一概に、趣味や老後のことを考えるだけでは済まない場合も多いだろう。家づくりのタイミングや建て時、必要なモノや優先すべきコトは人それぞれだ。

わが家の場合は、たぶん50歳が、いろいろな意味でベストなタイミングだった。それなりの人生経験(?)も重ねて、必要なモノ、優先するコトが、明確だったので、途中でぶれることも、悩むこともあまりなかったと思うし(建築家のKさんは、かなり悩んだと思うけれど)。これは、たぶん、40歳では難しかったことなんじゃないかな。まぁ、なかなか大人になれなかった、というだけかもしれないが……。


【関連記事】
建築家に依頼して建てた 小さな家での暮らしのエッセイ
<空間づくり>
2階リビングの住み心地 ・高けりゃいいってもんじゃない ・引き戸がいっぱい! ・浴室に掃き出し窓 ・どこに置く?自転車 ・トイレはふたつ必要か? ・バルコニーで朝食を ・されど階段 ・眺めはいい方が、やっぱりイイ! ・少し年上の建築家に
<使い勝手>
掃除のしやすい窓しにくい窓  ・ウッドデッキとつながった洗濯物干し場  ・「ちょい掛け」できる? ・玄関の内側にポストを設けてみたら ・階段下に屋外収納 ・「傘立て」の居場所  ・玄関脇のウォークインクロゼット ・玄関に160センチの木製バー ・「見える」収納 ・自然の素材は覚悟がいる 
<海辺の土地で>
海が見える暮らしと塩害と ・一戸建ての醍醐味というけれど…… ・四季を過ごしてわかったこと ・周辺環境を、買う ・周辺環境の変化の予測は難しい 
<日々の暮らし>
試行錯誤の庭づくり ・梅雨になるとカビが…… ・わが家の網戸モンダイ ・ダイニングチェアの座面を張り替えてみた ・暮らしの中には、心地よい音もあれば…… ・一戸建ては忙しい、かも ・一生モノの家具 ・玄関灯と節電と ・わが家のロフトに観葉植物がある理由 ・模様替えができない ・額に入れれば立派な家宝 ・家づくりと夫婦

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます