住まいのプロが提案「イエコト」/住まいなでしこ ~女性目線のすまいのヒント~

一生モノの家具

若いころ、「一生モノの家具」が欲しいと思っていたけれど……。

岩間 光佐子

執筆者:岩間 光佐子

住まいの設備ガイド

20代の頃、
「どうせ買うなら一生モノの家具がいいな」と思っていた。

海外のインテリア雑誌で
「結婚祝いに、母が使っていた祖母のチェストを譲ってもらった」
なんて記事を見ると、
やっぱり、いい家具を買えば、ずっと使えるのね、と感心したものだ。

だから、ひとり暮らしを始めた時、
少し無理して、無垢材の食器棚を買った。
オーソドックスなデザインを選べば、孫は無理でも、
とりあえず、自分のための一生モノになるんじゃないかと思っていた。

結婚した時も、当時憧れていたブランドの
大きなテーブルとダイニングチェアを買った。
チェアは、張り地を変えれば、ずっと使えるんじゃないかと思っていた。

年齢で好みは変わるか……

家を建てることに決めた時、建築家のKさんからプランニングに必要だから、と新居で使う予定の家具リストをつくるようにシートを渡された。使いやすいプランにしてもらうためには、何を持っていくのか、処分するのか、事前に明確にしておかなければならないのはあたり前のことだ。

わかっていても、かなり悩んだ。食器棚もダイニングも使えないわけじゃない。モノはそこそこいいはずだ。だって、あの時、少ないお給料の中から、頑張って買ったんだから。

でも、デザインが、若すぎる(というか子供っぽい)。なんとなく、中途半端な感じで、いまの趣味からは、遠くなってきているのは否めない。新しい家の空間にだって、しっくりこないし。

20代でコレだ!と思ったデザインも、50歳も近くなると、やっぱり違う、ということがあるんだな、ということを改めて理解した。というか、若いころのワタシは、見る目がなかった、ということなんだと思う。

モノの良し悪しだけじゃなくて

そして、もうひとつ。
その家具への思い入れがあまりなかったことがモンダイ。頑張って買ったけれど、長年、愛着を持って使っていたかというと、かなりあやしい。雑誌に出てくるような部屋づくりの、上っ面部分にだけに執着して、買い揃えることで満足してしまったような気がする。

一生モノの家具っていうのは、それはいいモノであるに越したことはないけれど、どれだけ愛着を持てるモノか、ということも大切なような気がする。買った時の思い出だったり、その家具のある部屋での思い出だったり。思い出とともに愛着もわくだろうし、一生大事にもするはずだ。

「結婚祝いに、母が使っていた祖母のチェストを譲ってもらった」ことが素敵に感じるのは、物理的にいい家具というだけでなく、きっと、大好きなお祖母ちゃんやお母さんの思い出に、自分の思い出も加えていきたくなるような家具だからだろう。

そういう意味では、わが家にある1脚の古いチェアは一生モノかもしれない。夫が中学生の頃から実家の食卓で使っていたもので、決して高価なチェアではないけれど、なんともいえない雰囲気が伝わってくる。新居に合わせて塗装をし直し、部屋のコーナーに置いている。

愛着を持てるかどうか

テーブル

アンティークショップで見つけたチーク材のテーブルとチェア。今の暮らし方にしっくり馴染んでいる

で、問題のダイニングと食器棚。これからの生活を考えると、小さな家にはテーブルは大きすぎるし、ふたり暮らしにダイニングチェア4脚は必要ない。狭いキッチンには食器棚を置くことも難しい。結局、誰かが気にいって使ってくれれば、と中古家具屋さんに買い取ってもらった。

そして、悩みに悩んで求めたのは、アンティークの小さなテーブルとチェア2脚。家が完成するまでにテーブルは見つけることができたけれど、チェアは引っ越して数ヵ月後にやっと気にいるモノに出会うことができた。

たくさんの家具屋さんを巡り、ネットショップやオークションもチェックし、長い時間かけて、あれやこれやと探しただけに、すでに充分愛着もわいている。

まぁ、この歳だし、一生モノの家具になることは間違いないけれど。


【関連記事】
建築家に依頼して建てた 小さな家での暮らしのエッセイ
<空間づくり〉
2階リビングの住み心地 ・高けりゃいいってもんじゃない ・引き戸がいっぱい! ・浴室に掃き出し窓 ・どこに置く?自転車 ・トイレはふたつ必要か? ・されど階段 ・眺めはいい方が、やっぱりイイ! ・少し年上の建築家に 
<使い勝手〉
「ちょい掛け」できる? ・玄関の内側にポストを設けてみたら ・階段下に屋外収納 ・玄関脇のウォークインクロゼット ・玄関に160センチの木製バー ・「見える」収納 ・自然の素材は覚悟がいる
<海辺の土地で〉
海が見える暮らしと塩害と ・一戸建ての醍醐味というけれど…… ・四季を過ごしてわかったこと ・周辺環境を、買う ・周辺環境の変化の予測は難しい 
<日々の暮らし〉
一戸建ては忙しい、かも ・玄関灯と節電と ・わが家のロフトに観葉植物がある理由 ・模様替えができない ・額に入れれば立派な家宝 ・家づくりと夫婦歴











※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます