スイーツ 人気記事ランキング (3ページ目)
2025年05月11日 スイーツ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
21 位 VIRONの美味しさの秘密と小麦粉の販売開始
更新日:2006/03/12
あの極上のバゲットをつくるVIRON社製の小麦粉が全国のパン屋さんに向け販売開始されました。今までの粉とは別物と認識しないと全てが覆される、職人なら挑みたい野性と美味の小麦粉。その特徴をレポートします。
-
22 位 おすすめパン ド カンパーニュ5選
更新日:2010/08/08
パン ド カンパーニュ、田舎パン。小麦粉、水、酵母、塩というシンプルな素材で大きめに焼いた食事用のパンは、最もパンらしいパンです。今まで記事でご紹介した中から、おすすめを5つ選んでご紹介しましょう。
-
23 位 【レシピ】イタリアの家庭菓子 簡単ティラミス
更新日:2013/08/20
簡単でしかも誰からも好まれるイタリアンドルチェ「ティラミス」の作り方・レシピをご紹介。マスカルポーネチーズ、卵、グラニュー糖、エスプレッソ、リキュール、サヴォイアルディ(ビスケット)を準備しましょう!
-
24 位 【2023年母の日】もらってうれしい!スペシャルな「母の日スイーツギフト」おすすめブランド4選
更新日:2023/05/02
2023年の「母の日」は5月14日。日頃の感謝の気持ちをこめて、スイーツの贈り物はいかがでしょうか。華やかなアイスケーキや、有名パティシエのスペシャリテ、薫り高い紅茶のセットなどを紹介します。
-
25 位 パリ-アッシュ【大阪・中之島】
更新日:2014/07/03
大阪は本町の人気店「フール・ドゥ・アッシュ」が店名もあらたに「パリ-アッシュ」として中之島でリニューアルオープンして1年。オーナーシェフの天野尚道さんにお話を伺いました。
-
26 位 パリでも“ヌン活”が大人気! 有名ホテルで体験した「王道スタイル」のアフタヌーンティー3選
更新日:2023/08/14
ここ数年、日本ではアフタヌーンティーが大ブームになっていますが、海外も同様のようです。2023年夏のパリで体験した、有名ホテルのアフタヌーンティーの状況をお伝えします。
-
27 位 「南蛮焼」と「ぶどう餅」その正体は?
更新日:2011/04/01
東京・駒込「御菓子司 中里」のお菓子は3つだけ。前回の「揚最中」に続き、今回は「南蛮焼」と「ぶどう餅」をご紹介します。そのものずばりの揚最中とは違い、どちらも名前を聞いただけでは、イメージが湧きにくいお菓子ですが、その正体とは?
-
28 位 「きんつば」だけではない浅草「徳太樓」
更新日:2014/07/31
「きんつば」の名店として知られる浅草の「徳太樓」。名物のきんつばもさることながら、夏場の水羊羹や葛ざくらも見逃せません。いずれも丁寧に炊かれた自家製餡が主役。実直で静かな美しさをたたえます。
-
29 位 ル・ルソール【駒場東大前】
更新日:2008/05/21
メゾンカイザーの日本での立ち上げに携わった最初のパン職人清水宣光さんが二年前に開いた店。バゲット、ヴィエノワズリ、食パン、菓子パン、惣菜パン。日本とフランスのパンの幸せな融合のスタイルをレポート。
-
30 位 ブーランジュリー べべ【鎌倉】
更新日:2010/10/18
鎌倉の極楽寺に2010年9月、小さなパン屋さんがオープンしました。ブーランジュリー べべ。朝は菓子パンにヴィエノワズリ、お昼はお惣菜パン、午後からはハード系のパン。一日中、地元のお客さんが訪れて、店はすでに人々の生活の一部になっている様子です。ブーランジュリー べべの店主、安藤潤さんと彼の焼くおいしいパンをご紹介します。